「好き」を仕事にする
▼ページ最下部
001 2012/05/20(日) 06:58:11 ID:OPWpAyVuGc
40歳過ぎてもヤンチャやってられるってホントありがたいよな
だけど「好き」を実践するのって勇気がいることなんだぜ
他人がどう思おうと、どうだっていいじゃないか
自分を決めるのは自分自身だ
自分のなりたい自分になればいいんだよ
返信する
002 2012/05/20(日) 07:29:36 ID:WoxdBpDKqc
003 2012/05/21(月) 10:42:15 ID:39UZ9NxCKc
そんな充実してる人が来る所じゃないんだけど
返信する
004 2012/05/21(月) 11:41:39 ID:L3f65ztFZQ
「好き」なことを仕事にしようと
「好きじゃない」ことを仕事にしようと
それは自由だ
返信する
005 2012/05/21(月) 17:23:42 ID:OhKZLgA.T.
>自分のなりたい自分になればいいんだよ
そこまで言うならなぜそんなみっともない自演を?
しゃんばらで押さえ込まれたのが悔しかったか。
右下の写真を見てみろ。
犬のほうが圧倒的にいい顔してる。
犬の隣に移っている生き物はまだ死んではいないようのに
既に腐りかかっているように見えるのは、私だけではないはず。
みっともないから自演ageすんなよ。
返信する
006 2012/05/21(月) 18:47:34 ID:rzO6dpVvgE
「好き」を仕事にしたつもりが芸能界で仕事をもらえず、
ネット掲示板を徘徊する単なる“芸人ごっこ”が好きな人で終わるのか
返信する
007 2012/05/21(月) 21:48:54 ID:fKlki10vs6
「好きを仕事にする」と、「好き勝手に生きる」は違うよな。
好き勝手にやりたい奴は、もちろん個人の勝手だからそうしなさい。
だがリスクも忘れずに。
返信する
008 2012/05/22(火) 01:01:37 ID:YSOONmBlKY
009 2012/05/22(火) 01:02:54 ID:YSOONmBlKY
010 2012/05/22(火) 01:03:36 ID:abx9syXR3E
011 2012/05/22(火) 02:14:02 ID:n3qw6xHL26
好きを仕事に、つまり食べていけているのなら、別にそれでいいと思う。
少なからずの才能がないと好きだけでは食べていけないから。
ただ、こんなところでそんな話をされても面倒なだけだから
自分のなりたい自分になって勝手にどこか別のところで生きてよ。
返信する
012 2012/05/22(火) 03:06:02 ID:d1UgKgsveQ:DoCoMo
013 2012/05/22(火) 11:34:07 ID:FfGvnK46R6:au
小学生の頃から写真を撮るのが好きで
実際にアシスタントを経てカメラマンになった。
しかし、一旦仕事にしてしまうと
自分の本意ではない写真を撮らざるを得ない場合がほとんどで
だんだんシャッターを切ることが苦痛になり結局辞めてしまった。
好きなことを仕事にするのは難しいと感じたよ。
返信する
014 2012/05/22(火) 12:58:21 ID:r/cwZX0CKI
私は
>>7さんに同意する。
好きな事でも努力を惜しまず精進すれば道は開ける。
スポ−ツ選手が良い例。
返信する
015 2012/05/22(火) 13:45:17 ID:RrsCo6gu6o
好きなことでも、て日本語おかしいだろ。
嫌いなことでも、ならわかるが。
それに、プロ野球選手なんて層が厚すぎて努力してもダメな奴は一杯いるし、
第一線で活躍してる人でも仕事で嫌々やってるやつもいそうだ。
返信する
016 2012/05/22(火) 15:04:36 ID:N2eC2RM8gw
1資質があること
2好きであること
3良き師匠がいること
下手の横好きという言葉通り、好きでも資質が無い奴はいるのが当然だが、
資質があっても好きじゃない奴もいるかもしれない。
返信する
017 2012/05/22(火) 18:36:55 ID:MSItMSa0I6
自分の好きな事を仕事にするって事は
よっぽど好きでないと嫌いになる。
そしてその分野に関しては人の何倍の努力も必要。
だから余計ハードルがあがる。
その好きな事にもよるが。
ある程度の職は20代で成功と言えるようなものをつかんでないと
無理だと思う。
返信する
018 2012/05/22(火) 18:45:03 ID:B/w8OCjko6
スレ自体がくだらないので、
ムダにアゲるなよ。
オレもしつこいけど、スレ画のヤツが
大嫌いなんだ。
返信する
019 2012/05/23(水) 01:16:23 ID:C6Y8VQoeyM
最低限好きでないと長続きしないけど、好きなだけでも長続きしない。
少なくとも会社員の面接受けるときに
「とにかく好きで!」みたいなこと言うのは絶対NG。
返信する
020 2012/05/23(水) 02:04:10 ID:F85LA4lcKU:au
好きを仕事にして叶ったとしても結局理想を追い求めていかなきゃ長続きしないんじゃない?
返信する
021 2012/05/23(水) 05:40:54 ID:so2KprGuUE
▲ページ最上部
ログサイズ:10 KB
有効レス数:28
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:「好き」を仕事にする
レス投稿