“校正”だよなw?
連投規制で10分くらい書きこめないし、分単位のチェック&書き込みを強要するなよ。
あんた王様?そちらの都合で勝手に時間設けられても困る。
そう言うところが子供っぽいと言われるとこだ。
校正は誤字や脱字などの記号的間違いをチェックする工程。
「公正」に赤入れて、「校正」と書き足す。こういう作業。
校閲は日本語など日本語表現・文章的な間違いをチェックする。
うちの場合、どちらも外注のスタッフに派遣で来てもらってる。
俺の前のカノジョも編集だが、同じだと言ってた。
単価は言えないが、壱ページ当たり幾らの歩合制で
稼ぐ人は月に10日くらいしか来ないで、月30万円くらいもっていく。
一部の出版社では校閲は表記規定も兼ねていることがあり
差別表現や誇大表現(特に記事広では)なども同時にチェックする。
編集者自身も校正をするが、自分以外の編集にも同時チェックをしてもらうのがルール。
出版界では「3人校正」が基本。中小はしてないとこもありそうだけど。
入稿後、印刷会社からの試し刷りをチェックする工程があるが
これは色校正(色校)と呼ぶ。文字校も同時にするけどね。
ぱっと思いついたのはそれくらい。
しかし、些末なことに食いつくなあw 論旨はそこじゃないだろ。
それよりも編集の仕事は理解してるのかと。
人に押し付けてばかりはそっちじゃないかとね。
返信する