性同一性障害って心を変えるべきでは?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
032 2015/08/01(土) 23:41:00 ID:4Dmjp3SL5g
>>19
未成年と付き合うだのちょっかい出すだのは
不倫と一緒でそいつがいかに責任も信頼もなくても務まる屁仕事をしてるかのいい証明だ。
会社で出世したいとか自営でやってくで
他人の家庭を侵しているだの自分らの未成年の子供に手を出すような奴を
信じたり出世させたり給料上げたりはしないはずだし
ライバルが出世の邪魔したり顧客を奪う手に利用する。
既成事実だから噂でかたづけられない。
だいたい30も過ぎた男が10代後半の女見て
よほど大人っぽくて魅力でもない限り10代前半の女と同じような
視線で見れなかったらおかしい。

>>29
宦官(かんがん)といって古代ローマ帝国や古代中国では
金玉をとって(死亡率約50%)
忠誠をしめす(自発的か不忠をおかしたので強制か)
習慣があったけど
ほとんどの場合ガス抜き(マスタベ)ができなくて
人格破綻者になるケースが多かった。
特に中国は宦官が権力を持つケースもあって
ささいなことで拷問→死刑をしたり
権力の簒奪を企てるケースが多かった。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:36 KB 有効レス数:71 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:性同一性障害って心を変えるべきでは?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)