社内プロジェクト立上げる→軌道に乗ったら外された


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
026 2015/01/06(火) 13:40:06 ID:BAgccmcLd2
わかり易く説明する為でバントの例えを出しました。すいませんでした。
その日の強打者の戦績は悪く次ぎの打者が当たってて、相手は強打者の苦手なリリーフ投手で
ランナー3塁に進めたいときはサインを出します。会社の営業戦略、方針でも
全く同じ。企画やプロジェクトを立てるようなオフェゥンス面の開発、その後の引継ぎを確実に勧める守備固め。
主力の選手が9回の守備につかず、もしくは最後の打席を終えて守備のスペシャリストに交代し
守備に就くのはなぜだろう? 会社にしても何にしても組織やチームには役割分担があり
チームとして結果を出したり、組織で動くものだと考えます。
エースで4番でプレーイングGMマネージャーもいいでしょう。
チームが全員エースで4番バッター経験だったらどうなりますかねぇ。
中小ワンマンオーナー俺様企業ならなおさらその意味をよくご理解されて
貴殿を外したのではないでしょうか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:17 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:社内プロジェクト立上げる→軌道に乗ったら外された

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)