キッチン水漏れ


▼ページ最下部
001 2014/11/06(木) 19:48:40 ID:LU.FT3JhdU
先月に引っ越したばかりの中古の住宅(賃貸)。
台所の下の部分(観音開き・収納スペース)が水浸しになった。
不動産屋に言うも、はっきりしない返事。
僕としては、シンクタンクすべての交換を望むが、(水道工事会社の方曰く)「〇×不動産」
は「シンクタンクごとの交換とかしてくれないんですよ」と打ち明け話をする。
不動産屋にはどのように交渉したらよいのだろう?

返信する

002 2014/11/06(木) 19:54:27 ID:hn6EqDzeGY
その流し台なら丸ごと買っても30,000〜40,000だ
自費で取り換えさせてくれと不動産やに言えばいい

返信する

003 2014/11/06(木) 20:08:50 ID:LU.FT3JhdU
>>2
サンクス。
水道工事会社の方曰「15万円ぐらいでしょうか」と話されておりました。

正直、不動産会社には不満あります。
なぜなら、水道工事会社の方が言うのは「過去に水漏れの修理してますね。
その痕跡あります」とのことでした。
明日以降の経過を見たいと思います。

返信する

004 2014/11/06(木) 20:16:29 ID:LNAwClAjPY
そんなのホムセンで部品やシール材を買って来れば自分で簡単に直せるだろ

返信する

005 2014/11/06(木) 20:57:53 ID:hn6EqDzeGY
そっか僅かな金でも自腹はバカらしい、それもそうだなー

それ多分シンクの排水口周辺が剥がれてて修復不能だよ
安物の流しだと10年ももたずにそうなることがあるよ
「毎日炊事ができない状態なんですよ?この写真見てくれよ大家さんに直接報告させてくれよ!」
と強めにでてもいいね

返信する

006 2014/11/06(木) 21:17:51 ID:LU.FT3JhdU
>>5

サンクス

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:15 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:キッチン水漏れ

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)