なぜ公衆電話は


▼ページ最下部
001 2014/08/14(木) 23:12:36 ID:FXb3GYrsJQ
100円入れて6分(20円相当)だけ話してもお釣りが出ないのですか?
出さない80円の金額はNTTの丸儲けですか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
005 2014/08/15(金) 02:45:58 ID:aBBdopp/U.
>>4
携帯利用者から抜き取ってるから問題なし。
デザイナー電話とか作ってた放漫経営の尻拭いは俺らの金から強制徴収

返信する

006 2014/08/15(金) 02:48:32 ID:/BjHONKiSg
104無料番号案内 → 赤字 → 1回40円に 

ハイ、これで黒字化。

返信する

007 2014/08/15(金) 10:31:16 ID:R1NGeuQMm6
非常手段としての公衆電話の役割は大きいので、損益だけでは語れないわけで。

返信する

008 2014/08/15(金) 21:50:34 ID:9TQpjJOnrc
公衆電話全然見ない
通報出来ないじゃん

返信する

009 2014/08/16(土) 14:30:53 ID:BmufFFkQa2
>>8

俺の街は昔からあるとこには今でもあるぞ。

返信する

010 2014/08/16(土) 23:42:28 ID:BhKLsYvVgA
昔のテレホンカードいっぱい持ってるから
消化するためこつこつ使ってる
と言っても年に数回だけど。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:10 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:なぜ公衆電話は

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)