いざという時、AEDを使う自信が無い・・・


▼ページ最下部
001 2014/05/08(木) 07:38:45 ID:8wuDOH9is.
一度職場で教えられたが、正直言われるままにやっただけであり、一人で使う自信が無い。
説明書通り、この図通りと言われても、やはり不安だ。
どこかで練習させてくれるところはないのだろうか?

返信する

002 2014/05/08(木) 08:35:31 ID:Q6rWYh4gMI
俺の職場にも消防署から救急隊員が来られて
1〜5の手順で、実物を使って講習を受けたよ(人工呼吸もした)。
後日、普通救命講習修了証というカードをくれた。

返信する

003 2014/05/08(木) 09:24:12 ID:C0hIDtGlHk
自分自身でやったらええやん。

返信する

004 2014/05/08(木) 09:58:32 ID:tdUJclTwmA
>>1
その辺を見回してみる

好みの女の子を見つけたら話しかける

「AEDの練習をしたいのですが、ご協力頂けませんかな?」

「まず30回の胸部圧迫と人工呼吸からお願いします」

逮捕

返信する

005 2014/05/08(木) 13:17:26 ID:1JE4CttSbs
自動で音声ガイダンスが流れるから心配すんな

返信する

006 2014/05/08(木) 13:19:55 ID:3Iw0DEDshA
するほうも不安だが、されるほうはもっと不安だ。
対象者の手をしっかり握ってあげると、安心できるはず。

返信する

007 2014/05/08(木) 14:59:06 ID:Q6rWYh4gMI
訓練は別にして、実際の場合、される方は意識がない場合がほとんど。

返信する

008 2014/05/08(木) 18:58:04 ID:N0s4VXz5zY
イラストがあるし、音声で案内されるからそれにしたがえばいい
1つ注意したいのがスイッチを入れるときは対象者(意識がない人)に触れないこと
触れていると自分にも電気が流れてしまう

返信する

009 2014/05/08(木) 19:05:41 ID:V5FdzQvPT2
>>6
オマエ、バカだろ?w
発作が出てるんだから
そんなやられる事に対して不安を抱くような余裕なんてあるわけないだろw

返信する

010 2014/05/08(木) 20:28:36 ID:3Iw0DEDshA
>>8だけが気がついてくれたことに、明和でのボケの難しさを感じる今日この頃W

返信する

011 2014/05/08(木) 23:20:49 ID:tuTYAIMa46
実は心臓を止めるための機械なんだって最近知ったよ。

返信する

012 2014/05/08(木) 23:24:50 ID:CWsHieFogw
ヒント:『除細動』

返信する

013 2014/05/08(木) 23:48:08 ID:CWsHieFogw
>>1
119の方はキチンとできるか?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:27 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:いざという時、AEDを使う自信が無い・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)