人と出会っても損ばっかしてる…


▼ページ最下部
001 2014/04/04(金) 23:44:37 ID:ITdWnCVSTM
と、感じている人、結構いる?

もう人と出会うことに期待はしなくなった。
明らかに損ばっかしてる。
いいことを教えてもらったり、何かをやってもらったり
全部逆で、やってあげていることしか無い!
挙句の果てに、金貸しても返ってこねぇ!
いい出会いなんてなんも無い!

よく、人と出会っていい仕事が出来たとか、人生の転機でいいことになっただとかよく聞くが
そんなことは一回も無い!人に無償で与えてばっか。
ふざけんなおめぇら…


※画像は「和気あいあい」でググって出た最初の画像です。関係ありません。

返信する

002 2014/04/05(土) 00:06:18 ID:IORI9Uj9OU
俺もそんな感じだけど
搾取する人間に踊らされてるのかもね

返信する

003 2014/04/05(土) 00:06:25 ID:3KllU8sjxM
出会う人のレベルが低いとそうなるから上げたらいい
よ。

返信する

004 2014/04/05(土) 00:10:04 ID:Kh2TUaTUPc
>>1 質の低い人間との付き合いをずるずると続けてないかい?

返信する

005 2014/04/05(土) 00:26:51 ID:BbsQeA3/vs
類は友を呼ぶ…
自分が変われば回りも変わる。

因果応報

返信する

006 2014/04/05(土) 00:46:18 ID:sOX.K8WbdE
心のどこかで人から何かもらおうもらおうと考えてるおまえが悪い。
そんな志だと一生誰からも何も与えてもらえないよ。

返信する

007 2014/04/05(土) 02:31:35 ID:gLIGoh1JTw
お金持ってる人は
お金持ってる人と結婚したいよね。

盗まれそうで怖いもん。
お金はお金を呼ぶ原理の一つ。

返信する

008 2014/04/05(土) 02:34:29 ID:QdxLpoKE0g
類がいないから友がいない

返信する

009 2014/04/05(土) 08:41:41 ID:lPkAE1FIPk
俺も人と会っても大半の場合トラブルにしか結局ならなかった

>>1に同意

返信する

010 2014/04/05(土) 09:23:14 ID:qJe9a7Ddyg
煽るわけじゃないし馬鹿にしてるわけじゃないけど

>いいことを教えてもらったり
上手く説明できないけど、この部分に妙な違和感を感じる

宗教、マルチ、自己啓発、この辺りが好きそうな感じというか。なんだろう・・・。

返信する

011 2014/04/05(土) 11:19:18 ID:7HNKZH4Xy6
その程度の人間ってことよ。
使い捨て用に最適なのさ。
ある意味、周りや世間からは重宝されるのかもしれねえな。

返信する

012 2014/04/05(土) 13:14:36 ID:D7DLJWmAZw
人と出会う = 何かを得よう と言う考え方が間違っているのかもしれないと思う

それは 人に親切にすれば『見返り』が欲しくなるのも解る
見返りが無いと 腹が立つのも解る

そして絶望する

それでもまた人って奴は同じ事を何度も繰り返す
何故だろうね どうしてだろうね 何度も打ちのめされているのにね

多分それは 人間の心って奴は足し算や 引き算で答えを出せるようにはなっていないのだからなんだろうな

親切や 友情や 愛ってのは無償なのだろうと思う

ならば沢山くれてやればいい
いくら利用してやろう と思う人間でも 感謝くらいはするであろう
そで良いじゃないスか
自分の気持ちが満足していればそれだけで良いじゃないスか

ブレない 曲がらない そういう生き方ってカッコイイじゃないスカ。

返信する

013 2014/04/05(土) 13:56:01 ID:omi2u7/z5.
得ばっかしてる奴より百倍マシだぞ

返信する

014 2014/04/05(土) 17:15:05 ID:Rmp5kF/M0I
>>1
あえて言うけど、君は「他人の役に立てる」という「機会」を得ているんだよ。

そう。
君は今は損していると思ってるかもしれないが、いずれ気付く。
自分は得をしていたんだと言う事に。
人の役に立てる機会なんて、欲しくてもなかなか得られる物ではない。
自己実現に何が一番必要か?
それは、「誰かの役に立っている」という実感だ。
君はその得難い機会を山のように貰っているんだよ。
得多き人生だ。
良かったじゃないか。


こんな感じでどう?

返信する

015 2014/04/06(日) 22:29:01 ID:nZAH/18Rvs
結構真剣に答えてくれてる人もいて、ありがとうございます。

>>3確かにそう思う。
良い出会いって、どこに行けばいいのかねぇ

>>4質の低いとは考えたくはないが、考えると確かにそうなんだよね

>>5結構意表をついているかも
俺はどう変わればいいんだ
やっぱ結婚かなあぁ

>>6貰う前に、人に足りないものを与えてやろうとはいつも思う。
その見返りが殆ど無いのだよ
そんなしょっぱなから貰おうなんて考えたことはない。

>>7>>8自分の類に合った人はたしかに少ない。
自分の趣味や価値観が合致した人は殆どいなかったな。
原因の一つかもな。

>>9トラブルまでは行かないにしても、ギブアンドテイクが成立しない。

>>10うん〜、それは全く違いますね。あしからず。

>>11なんも連絡も無くなれば、そういうふうに思えてくるよな
腹が立ってくる。なめんなよと。

>>12人から得られると同時に、与えてやるってことだと思うが?ギブアンドテイクですよ。
まぁ、絶望とまでは行かないけどね。
残念だが、カッコイイなんて思わないですね。
そういうの通り越して、情けないって思うよ。

>>13うん〜イマイチ意味が分からんす。w

>>14>良かったじゃないか。
ちょっと理解しかねますw
人ってギブアンドテイクだと思う。


皆様有難うございます。

返信する

016 2014/04/06(日) 22:41:25 ID:pwXcp3w2as
人間関係は浅く広く

返信する

017 2014/04/07(月) 11:38:16 ID:9ui5.WD08c
与えすぎなんじゃない?
有る程度与えて、相手がそれが当たり前に感じる頃に出し惜しみしないと
そして相手が自分に与えられるものが何か考えて
相手がそれを自分に与えるよう誘導して
ギブアンドテイクを成立させる、或いはプラスアルファを得る

待ってても他人は何もくれないよ、取りに貰いに行かなきゃ
これらが嫌なら、人間関係を損得で考えるべきじゃない

返信する

018 2014/04/07(月) 13:13:40 ID:IS4m9WPsSE
>>1
何を目的としているの?ビジネス目的?趣味目的?
どうもそれが良く分からない。女目的ではなさそう。
ギブアンドテイク=損得って言っているからビジネス=金目的なのかとも思える。
趣味目的なら、ギブアンドテイクって発想は起き難いかな?お互いが楽しめればいいからね。
しかし、一方で趣味が合わないとも言っている。

目的によって人との付き合い方も変わると思うよ。
ビジネス目的なら、金に結びつきそうに無い人とは付き合いを続けなければいい。
金になりそうな人をしつこく探すべし。当たり前だけど、そんな人と出会うのは難しいからね。
趣味が合う人を探すなら、ギブアンドテイクという発想は止めたら?
俺も凄くニッチな趣味を持っているけど、案外同じような趣味の人は居るものだよ。
そして、お互い楽しめればいいという考えだから、別に相手に何かを求めない。

ギブアンドテイクを基本として人付き合いをするなら、同じ目的の人としか出会えないかもね。
ほかの人が言っているように類は人を呼ぶから。
そして、そのような人は>>1の下心を見抜いて>>1を利用するだけかも。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:25 KB 有効レス数:34 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:人と出会っても損ばっかしてる…

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)