ネズミ捕りにかかったネズミの殺し方


▼ページ最下部
001 2014/03/16(日) 19:09:17 ID:M.qt1IgZNw
うちは古い家でネズミがよく出るのでネズミ捕りを仕掛けてます。
むかしはネズミ捕り餅を使ったこともあったのですが
たまに遊びに来る野良ネコがかわいくてその野良までもが
餅にくっついてしまうのがイヤでカゴタイプを使うようになりました。
同じ理由で殺鼠剤も使えません。
相談はネズミ捕りにかかったネズミの殺し方です。
父は古い人間で何のためらいもなくそのカゴをバケツにザブンと漬けて殺しますが
自分はどうしても怖くてできません。
ネズミが苦しまずに死ぬ方法ってないものでしょうか?
皆さんどんな工夫をしてますか?

返信する

※省略されてます すべて表示...
037 2014/03/18(火) 19:56:36 ID:P8UlS5wyb6
>>36
ヒントもらえてありがとう!
ニュービジネスを思いつきました!
ダスキン方式でネズミ捕獲器を貸し出しつつ
捕獲できたらメールをもらって回収に行くサービス
料金は月額3000円ポッキリ
埼玉から東京都内で開業したら儲かりまくりですよこれは!
大感謝

返信する

038 2014/03/20(木) 14:33:34 ID:mHB9udynTI
俺も殺せなかったから家から1キロは離れてる山に逃がしてきたな〜

返信する

039 2014/03/20(木) 19:49:13 ID:cj2yXknLwE
昔の人は
大きくなった鶏の首をボキっとひねって
いとも簡単に殺してたんだけど
あれは無理だわ

返信する

040 2014/03/20(木) 21:36:08 ID:nmPMQwfNKI
田舎ではこのまま川に沈める。
逝ったら、籠から出して川に流しちゃう。

返信する

041 2015/02/09(月) 20:09:49 ID:k7.dK7aOO2
電子レンジでチーン

返信する

042 2015/05/30(土) 13:59:54 ID:PmHIt7M.F6
殺すのをためらったので川原に放した。最寄の民家との間は堤防と車道。

返信する

043 2015/08/11(火) 22:10:15 ID:Z6DX1YXe5E
高2の妹は美少女って評判なんだが、ネズミ捕りカゴにかかったネズミをそのまま池に沈めて楽しんでる(^^;)
先日も、もがいてる!もがいてる!とか言いながら沈めてた。。。。俺には出来ない(>_<)

返信する

044 2015/08/11(火) 22:23:26 ID:Z6DX1YXe5E
イった後も暫く浸けてたから撮ってみた

返信する

045 2016/09/28(水) 22:10:32 ID:7ZMUcf/k6M
田舎では、よく見られる光景(^^;)

返信する

046 2016/09/28(水) 22:12:49 ID:7ZMUcf/k6M
用水路1

返信する

047 2017/09/17(日) 23:50:12 ID:RpR6eXIFKU
>>29 頭おかしい。ネズミの酷い害獣っぷりを知ってたら絶対そんな発想出ないよな…。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:47 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:ネズミ捕りにかかったネズミの殺し方

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)