親に詫びたい


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
028 2014/03/30(日) 08:47:30 ID:Zpnw1n6Mb.
>26
その場でついカッとなって、それに色んな悪い状況が重なって言ってしまったのか(なじり・叱責)
それとも、お母さんに以前からか積もってた不満があったとしたら・・で対応が変わると思います。
奥さんの実家も巻き込んでの事とありますが、そうだとしたら後者の方で少し深刻にも思えます。
単なる行き違いだけだったら、>妻というより子供達の母親をなじったのが、どうしても許し難く・・
なんて長く引きずらないと思うのですが。
これから守っていかなければならないのは奥さんと子供さんと、しっかり認識されてるからではないですか。

あくまでも私の場合だと、親父と何度もそんな事がありました。
長い目で見てきて私達じゃなくて、周りの何もかもに不満を抱いてる人だと見てましたので
とてもこちらから歩み寄る事なんて出来なくて、時間に任せるしかなかったです。
今もそうしています。

優しい人がそうやって悩むのでしょうね。
そんな時にもしも時が来て・・なんて。
でも、いくらそんな事を心配しても、今はただ母親の子供じゃなくて守るべき家庭があるのですから。
下から7行目〜10行目みたいに悩みは、その時には今思うみたいには無いと思うのですけどね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:親に詫びたい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)