? マンションの最上階・角部屋って、やっぱ寒い ?


▼ページ最下部
001 2014/02/17(月) 17:43:43 ID:2qShYv3svs
引っ越しを、検討中です。
気になってるのは、最上階・角部屋ゆえに、冬の寒さ(とくに夜)がキツそうな事・・・。

あっちの部屋は、築10年の都内RC造りマンション8階建て(かなり堅牢かつ豪華っぽい造り)、
1LDKで2面採光、ベランダじゃない方のガラス窓は、腰から上の大きくないサイズの窓。

方角ですが、ベランダ側が南で、側面の腰上ガラス窓が西向き。
東じゃないから、夏の暑さはおいといてw、冬の日中はずっと日光が当たる配置ではある。

やっぱ、側面と上面がモロ外気にさらされる最上階・角部屋は、冬の寒さキツいですかね?
希少な立地の物件なので、デメリット(夏暑い&冬寒いらしい)知ってても、ちょっと住みたいのです。

マンション角部屋、とくに最上階に住んだ経験のある方、ご意見をお願いします。
画像は、このまえの金曜日に撮った写真だよ☆

返信する

002 2014/02/17(月) 18:03:20 ID:6IjWfiX5OU
最上階とかライフライン確保しにくいからね
停電になったらと考えるとぞっとしますよ

返信する

003 2014/02/17(月) 18:25:39 ID:rd87Mx.CkY
そう言えば、こういった豪雪の時

ルーフバルコニーって大変かもw

返信する

004 2014/02/17(月) 18:46:35 ID:WuJ3haXfCU
山梨でボロマンション最上階八階、角部屋に
住んでた
鬼のような風、滝のような雨で怯えながら生
きていました。
今となってはいい思い出

返信する

005 2014/02/17(月) 19:22:16 ID:.YQ9eFQUr6
窓からの熱の出入りだけじゃないからね、天井からも相当来るよ
夏は暑過ぎてクーラーがんがん入れなきゃならないし
冬は寒過ぎて暖房がんがん入れなくちゃならない

返信する

006 2014/02/17(月) 20:03:42 ID:MMnzsoAH66
普通のマンションなら、断熱材入ってるし、コンクリートだけじゃないから、
最上階でも、中階中部屋でも、寒さは変わらない。

返信する

007 2014/02/17(月) 20:51:43 ID:SGoMIADHiI
姉がたしかライオンズマンションの最上階で・・・まぁ場所によるけど 夏は冷房がいらないほど涼しかった
冬は行ってないかわらからないかな

天候悪い時は 雷とか怖いと言ってた←贅沢

返信する

008 2014/02/17(月) 22:54:04 ID:PR7Qu71tbk
最上階は夏の太陽にコンクリートが熱せられて、明け方まで遠赤外線でムンムン状態だぞw
おれも今後悔している・・・

返信する

009 2014/02/17(月) 23:04:04 ID:kD4cnq1yno
戸建てに比べてマンションは暖かいよ・・・
それより、夏の暑さのほうを心配しろよ

返信する

010 2014/02/17(月) 23:07:54 ID:2qShYv3svs
>>6 えーー? そうなんですかあ? 

中部屋だと、両隣と上下部屋の住人が暖房とかするから、巨大な断熱材(むしろ保温材?)になってくれるワケで、それが側面と上がゼロになるってのは、相当な影響があると聞きますが・・・

>>8 はあ、夏はそんなに暑いですか。ネットで検索しても、似た意見が散見されますね。
しかし、非常に快適だという意見もあり、物件の造りによっても違うんでしょうかね・・。

返信する

011 2014/02/18(火) 06:24:30 ID:lIpWL9CkJ.
RC造(壁式)最上階角部屋に住んでたけど、
冬は朝陽が当たるまで暖房入れとけば、後は切っても十分暖か。
夏も涼しさ保てて電気代あまり掛からなかった。

でも2面採光じゃ壁式じゃないね。

返信する

012 2014/02/19(水) 00:54:46 ID:JJEA8Y5vJk
>>1
セーラ小松川10号棟の奴か
今度はどこへ引っ越す?

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:19 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:? マンションの最上階・角部屋って、やっぱ寒い ?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)