喫煙者は悪なのか


▼ページ最下部
001 2014/01/26(日) 02:33:16 ID:AU9xY94UIg
どうなの?

返信する

002 2014/01/26(日) 03:42:21 ID:dLZ7njXXyk
高額納税者、やけれど最近肩身低いやん。
クッサイ香水化粧のネーちゃんに言われたない。

返信する

003 2014/01/26(日) 04:07:35 ID:.ytyhuCxOo
本当に
完璧に
誰もがなにも
文句の付け所がなく
タバコが様々な病気の原因だというならば
法律で厳しく取り締まり、厳罰を科すべき

タバコを吸ったり、その煙を吸うと様々な病気にかかり
死亡するというのであれば、一刻もはやく取り締まらなければ
人類が絶滅してしまうだろう…

はやくしなければ!


でも、私の祖母は喫煙者だったけど
大病などせず86で大往生でしたがね

返信する

004 2014/01/26(日) 04:15:48 ID:tEejZk8yj.
通勤・帰宅時のサラリーマンの歩きタバコがウザ

ぜんそくとか呼吸器に疾患がある人だってたくさ
んいるのに。
それをずっと観ていると排水溝にポイっと捨てや
がった
ああいう大人にはなりたくないと思った

                  by 中2男

返信する

005 2014/01/26(日) 04:56:40 ID:h./3iuVVMY
迷惑以外の何者でもない

返信する

006 2014/01/26(日) 05:36:39 ID:YU/edOoJ5M
副流煙を直接吸いんでそれでもうまいと思うやつだけ吸え
ただし副流煙だけな

返信する

007 2014/01/26(日) 05:48:17 ID:ZlRlr3rmow
タバコはいいよ別に。
歩きタバコは駄目ってだけ。

返信する

008 2014/01/26(日) 05:59:31 ID:LCZaY/OFpA
喫煙者の一部にマナーの悪い者がおるので皆が迷惑している。
そのために喫煙行為そのものが悪だという風潮となってしまった。
全喫煙者の肩身は今後も狭くなり続けていくのであろう。

儂はタバコ吸わないのでそうなっても一向に構わんがな。

タバコの税率をもっと上げて一箱千円くらいとしたり、
喫煙禁止場所での喫煙行為の罰金刑を強化して、
その徴収金を喫煙者以外の健康保険にあてがうのもよかろう。
喫煙者がガンになっても健康保険は一切使えないようにするのもよい。

返信する

009 2014/01/26(日) 07:30:26 ID:4POC7Web/6
喫煙者が悪なんじゃない
他人へ敬意を払わない奴が悪なのだ
つまり執拗に喫煙者を攻撃する奴もまた悪だという事

返信する

010 2014/01/26(日) 08:30:30 ID:8hZpR1liD2
煙草分の税金を多く払いつつ煙たがられる可哀想な中毒者。
自分が中毒と言う事を認めたくないから「自分は好きで吸っているんだ」と虚ろな目で強弁。
家族が健康を気遣い禁煙断煙を勧めても、頑なに有害物質を摂取し続ける。

返信する

011 2014/01/26(日) 09:35:10 ID:X9UmQSYb/w
喫煙者を異常に叩くやつってのは、
高学歴が低学歴を叩くような、高度な条件を満たす対象が無いんだよな
若いってだけで老人を叩けるのと一緒で低レベルな条件しか満たせない
だからタバコの話題になると喜んで集まってくる
「ああ、やっと俺の叩ける対象が出てきた」と

返信する

012 2014/01/26(日) 14:10:24 ID:kXcjsH/ojQ
やめたからわかるけど。。ほんと吸ってていいことないよ・・・。
わかるでしょ?

返信する

013 2014/01/26(日) 15:55:23 ID:hjbq8TWgmU
いやー、食後の一服はいいよ

返信する

014 2014/01/26(日) 16:10:12 ID:3BCbgmhDVU
>>13
その「いい」は、ヤク中がヤク摂取時に言う「いい」と全く同じ意味の「いい」だけど、わかって言ってるよね?

YES→わかっててもやめられない手遅れの中毒者
NO→判断能力すら失われてすでに人間的に手遅れ

返信する

015 2014/01/26(日) 18:19:49 ID:nN/ufFSm1.
やめてよかった

返信する

016 2014/01/26(日) 20:04:45 ID:YU/edOoJ5M
喫煙者の90%はタバコをやめたいと思っているとかいないとか

返信する

017 2014/01/26(日) 21:10:04 ID:q8GfKKBP6c
25年に及ぶ喫煙歴から脱して3年、今ハッキリ断言できるのは
ただの格好つけ、手持ち無沙汰の誤魔化し、それが条件反射の
習慣性になっていただけだったと。
仲間内で皆吸ってる。一緒に吸いながら語る。仲間、共有意識。
これこそただの格好つけです。流されやすいだけ。
それを無くして「あいつタバコやめて付き合い悪いよな」みたいに
親密さを失う相手なら離れて正解。そんな付き合いは無用。
食後の一服もツーリング先の山ん中や海っぺりで一服とかが美味い
のも幻想。ただの習慣性。コーヒーの一杯でも変わりがきく。

返信する

018 2014/01/26(日) 22:26:28 ID:h./3iuVVMY
タバコ止めたら時間も小遣いも増えるぞ、飯は美味いし部屋も車もエアコン臭くならない、良い事しか無い
あんな何のメリットも無い物に行動の一部を支配されていた事が恥ずかしく思える。
根性出して早く止めた方が良い、簡単な事だよ吸わなければ良いだけなのだから。

返信する

019 2014/01/26(日) 23:05:47 ID:q8GfKKBP6c
自分がやめた大きなキッカケはカラオケにハマって
割と本気でボイトレはじめたから。
でも不思議なのがカラオケ好きや声を仕事にしてる人にも
驚くほど喫煙者が多かったこと。
最近声しゃがれてきたとか最高音下がったとか言ってるのも
たまに聞くけどタバコが原因で間違いなさそうに思ってる。
本人は絶対否定して加齢劣化だとか言い張るけど…

返信する

020 2014/01/26(日) 23:45:31 ID:b4g7lKoUwo
臭い。
ただそれだけ。
エレベータの中でも異常にタバコ臭いと逃げ場が無いんだよね。
前を歩く奴が歩きタバコをしていてもそう。
ホント、何とかしてくれ。
そして、自身が悪臭を放っているという事実を認識してくれ。

返信する

021 2014/01/27(月) 14:16:58 ID:2XrQEEoIaY
喫煙自体を否定する気は無いです。むしろ認めてる。
税金も沢山払ってくれているし、感謝もしている。

ただ、やはりマナーは守ってほしい。
呼吸器に疾患がある人だって大勢いるし、煙が好きな人なんて普通いない。
歩きタバコも迷惑だし、「吸い殻」は責任もって持ち帰ってほしい。

次の世代を担う子供たちは大人の行動をちゃんと見てます。
子供たちの良いお手本になってほしいです。

返信する

022 2014/01/27(月) 14:34:33 ID:ZnSg93HedU
マナーの悪い喫煙者を注意するのはたいてい非喫煙者。
マナーが良い喫煙者もいるはずなのに、公共の場で「同じ喫煙者として恥ずかしい」
という論調で注意するマナーの良い喫煙者をとんと見た事が無い。

いまこそマナーの良い喫煙者は、マナーの悪い喫煙者を「喫煙者の恥さらし」として大々的に注意するべきだ。

返信する

023 2014/01/28(火) 16:04:46 ID:/MzihxuMVU

喫煙者は携帯灰皿を持つ習慣をつけたほうがいい。
吸い終わったらポイと捨てればいいという考えがおかしい。

返信する

024 2014/01/29(水) 11:03:17 ID:30FGSJPlfQ
てめーの快楽の為に周囲に臭いやら有害物質やらまき散らす訳だから、大人として恥ずかしいわな。
背伸びしてる学生とかにお似合い。

返信する

025 2014/01/29(水) 18:09:54 ID:u7HBOe42.k
やめて本当によかった

返信する

026 2014/01/31(金) 05:21:25 ID:Agk3jvh6yw
雨水ますにタバコの吸殻やごみを捨てないで

雨水と汚水を一本の管で処理している合流地区の雨水ますは、下水道管につながっています。

 そのため、雨水ますにごみを捨てたりすると、降雨時にごみが下水道管に流れ込み管がつまる原因となります。また、料理で使用した油や残り汁を流すと、悪臭や害虫の発生の原因になります。さらに、ガソリンやシンナーなどを流した場合は引火する恐れもあります。
 下水道管や雨水ますの清掃費用は、下水道使用料などで負担しています。タバコの吸殻、ごみ、油などを絶対に捨てないでください。

雨水ますは道路上の雨水の排除を目的として設置しています

返信する

027 2014/01/31(金) 17:02:54 ID:dHSvMl/ulE
煙草のポイ捨てを注意され逆上、64歳男が72歳男性を突き飛ばし殺す。

返信する

028 2014/01/31(金) 17:06:32 ID:PQgYzqSsTs
止めてみて、はじめてその害がわかったよ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:62 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:喫煙者は悪なのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)