年をとると友達が減っていく


▼ページ最下部
001 2014/01/19(日) 00:17:34 ID:OjxLUQK9NE
転勤、結婚、色々な要因があるけど
所属するコミュニティが過疎っていきます。

みなさんどうですか?
男性特有なのか、このまま孤独になっていきそうです。

返信する

002 2014/01/19(日) 00:32:39 ID:t.oJTNyehU
>>1
誰もオマエを友達だとは思ってないだろ。
クソスレばかり立てるような奴はたかが知れてる。

返信する

003 2014/01/19(日) 00:42:21 ID:Lpk7u5eefE
俺はいないけど、必要かい?友達

返信する

004 2014/01/19(日) 00:44:30 ID:dJPWDsJU4E
環境が変わって友達じゃなくなる友達って最初から本当は友達じゃなかったんだよ

返信する

005 2014/01/19(日) 00:50:58 ID:YfQijRCuJk
人は変わっていくから、段々噛み合わなくなったりして別れが来るのは仕方が無いと
思ってる。
また新しい出会いがあるかもしれないし、最悪孤独でもまあ仕事と金が有れば何とか
生きていけるはず。
逆にコミュニティに何の変化もない所の方が色々と悲惨なんじゃないかな。
例えば人が何時までも依存して家庭や故郷から羽ばたけないって悲惨だろ?

返信する

006 2014/01/19(日) 00:52:25 ID:4qV/XwFH92
知り合いは多いけど
その中で友達と呼べるのは。。。3人位かな?
みんな忙しいのでなかなか会えません。

ラインなどでの生存確認作業が正直苦痛です><

返信する

007 2014/01/19(日) 01:40:15 ID:JcdH1okfRI
転勤、結婚、色々な要因って面倒くさいだけでしょ?

人付き合いが上手な人は変な言い訳しないよ

ふとした時に連絡くれたりしてすごく嬉しい

彼みたいにできるかって言われたらやっぱり面倒くさいんだよねw

返信する

008 2014/01/19(日) 02:06:30 ID:udEEgBwxhU
明和にくる時点で、さほど年をとっていない。
心配なら準備が必要だ。方法は自分で探すしかない。
男はオンナより孤独になりやすい。

返信する

009 2014/01/19(日) 02:09:02 ID:CDiOblvDTo
都合のいい友達なら欲しい
それ以外はいらない

返信する

010 2014/01/19(日) 05:29:04 ID:Lpk7u5eefE
友達って必要か?
上辺だけの友達なんていつ関係が切れてもおかしくないよ

いつまでも友達でいてくれるのは子供の頃に出来た友達さ

返信する

011 2014/01/19(日) 07:45:55 ID:bBkxISf8mw
"友達だろ?"とか言う奴にろくな奴がいた試しがない
損得計算ばっかして近づいて来てる奴なんて最低だし

年取ってくると色々と面倒くさいけど少しはしょうがない
こんな人間社会だけど楽しもうぜ 兄弟

返信する

012 2014/01/19(日) 09:35:39 ID:37qshrY8lg
友達こそ量より質

返信する

013 2014/01/19(日) 12:45:40 ID:1LV.fS7img
友人に物と量を期待しない、されない。
たまに会って酒を飲み、下らない会話をする。
それだけ。

返信する

014 2014/01/19(日) 13:08:59 ID:VLCNZOruDs
今21歳だが完全に0になった

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:35 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:年をとると友達が減っていく

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)