ベトナムいてくる


▼ページ最下部
001 2013/11/23(土) 00:28:49 ID:cl7tk34AyA
来年1月末(テト真っ最中)に6日ほどハノイに行ってきます。
多分ハロン湾すら行かずにだらだら街中を放浪するつもりです。
おすすめやアドバイスなどありましたら教えてください。
また滞在中、食事等ご一緒できる方等いましたらよろしくどうぞ。

返信する

002 2013/11/23(土) 00:54:58 ID:5ESjDgNmUo
生水は飲まないくせに飲み物の氷で
腹こわすやつ大杉

返信する

003 2013/11/23(土) 02:14:17 ID:cl7tk34AyA
>>2 とりあえず
・ぬるいビール
・コーヒー&ティー
・ミネラル水
飲んでればおkなんだよね?

返信する

004 2013/11/23(土) 16:34:55 ID:dK2n9qL/96
あと生野菜系もやばい。サラダとか、トマトとか
わざわざミネラルウォーターで洗っている訳が無い

返信する

005 2013/11/23(土) 18:21:48 ID:xXj01U6RHY
とりあえずアメリカ様に戦争では負けなかった国。
原爆で見事に玉砕された脳足りん国家とは違う。
ジャプは生水ですぐ腹を壊すのも人間がたるんでる
ゆとり平和ボケ国民の特徴。
ベトナムは手先が器用で勤勉。
女子も奇麗。ジャポンはパンパン・円光・赤線青線
チャイナプラスワンの最右翼。

返信する

006 2013/11/23(土) 22:58:10 ID:MdGTK5cuRA
アオザイの横の切れ目に透けるパンティラインがたまらん

返信する

007 2013/11/23(土) 23:11:14 ID:SOWXZrfNsw
>>5

南トンスル人は日本が羨ましくて仕方ないんだね(プププ

返信する

008 2013/11/24(日) 00:21:32 ID:XLxpuRTiRI
>アメリカの敗戦

韓国の「件の法則」の威力の凄まじさを世界にまざまざと見せつけた戦争だったなw

ベトナムも単にアメリカだけが相手ならナパーム弾に腰抜かして負けていたかもしれん。
それがクズ民族に乗り込まれ略奪・殺戮・強姦の限りを尽くされたため、ベトナム人の民族意識に火が付いた。

返信する

009 2013/11/24(日) 00:29:21 ID:MFldgf0YSE
>>4 生野菜アウトって言うけど、ホテルの朝食の写真見ると生野菜の上に
ソーセージや主菜が乗ってたりしてるから、こういうのもアウトなのかな?

>>5.7.8 戦争の話題は切っても切れない国なのは事実ね

>>6 ハノイにはアオザイガールがほとんどいないって聞いた(´・ω・`)

返信する

010 2013/11/24(日) 02:54:39 ID:ABpj6AgHhw
レコンビンと叫ぶ

返信する

011 2013/11/24(日) 06:48:40 ID:9m5Bnh2w7c
まだベトコン居るらしいから
気ィつけやぁ

返信する

012 2013/11/24(日) 17:03:41 ID:PNLCrYqkPo
>>9
食事はそこまで気にすると食べられないからある程度は妥協するしかないですよね。

あとはバイクが想像以上に多いんでびっくりするよ。
朝夕のラッシュ時には交差点の赤信号に100台並んでるレベル。原付でも100台いるとすごい音量、排気ガス。
日本人は道渡るとき右を見るけど右側通行で反対なのでちょっととまどう

返信する

013 2013/11/25(月) 01:24:20 ID:Hbf4XSN2Fs
>>12 某黄色いガイドブック見ると生野菜のったなにやらがうまいとか、
氷入れて飲むのがうまいとか、どうせぇっっちゅーんじゃ、というのが散見w

ぼったくり&ひったくりってやっぱり多いのかな?

返信する

014 2013/11/25(月) 14:21:59 ID:VgVwpgBPJ6
あのね、食う前に胃腸に「これからちょっとヤバイか
も知れないもん食うよ?」って言い聞かせれば大丈夫
だよ。
それで本当に危険なものを口に入れると、胃腸が「や
っぱそれダメ」って言ってくる。
念の為、食事毎に梅干しでも食うといいかもね。
せつかく旅行行って、バーガーショップとかばっか行
くのは悲しいでしょ。

もちろん、現地でも育ちのいい人は避ける様なものは
旅行者は絶対食っちゃダメだけど。路上売りのミルク
系アイスとか。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:22 KB 有効レス数:49 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:ベトナムいてくる

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)