「ゆとりある老後」に必要な資金は、1億1856万円


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
008 2013/08/16(金) 01:05:56 ID:YR3aSY0Y/A
>>6
相続税って名義を変えようとしたり、売って現金に換えようとしなければそのままの事が多い。
親が土地を持っていて、親が死んでもその土地に住み続けている息子や娘、極端な話、孫であっても
申告ってことをしなければ相続税を払わずに住み続けられる。
家だって建て替えちゃうこともできる。(建て替えた家の固定資産税は払わなければならないけど)

簡単に言うと、死んじゃった人間がいつ死んだのかは周りの人間が損を覚悟で
税務署に届けなければならないってことなんだよね。

敢えて売り買いに参加しなければ死んじゃった人間が持っている土地に住み続けられる。
ただし、死んじゃった人間宛てに来る土地の固定資産税を払わないとバレるぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:51 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:「ゆとりある老後」に必要な資金は、1億1856万円

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)