面接orz


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
046 2013/08/12(月) 00:41:16 ID:xLargeWYNE:DoCoMo
皆様様々なアドバイスをくださりありがとうございます。皆様のレスを読み返してみても色々疑問点がありましてぜひとも皆様に更なるご助言をいただきたいと感じました。

特に
1. SAROさんの言った、「一緒に働いてみたいレベル」に私がなるにはどうしたらよいのか
2. 面接テンプレを越えるような、自分の英語力はどう仕事と結びつけられると皆様社会人には響くのか?皆様の業界などで詳しい例を教えてもらえませんか?
ちなみに私の希望業界は石油開発などのエネルギー分野と商社系でした。来年は重工業メーカーや鉄鋼も見てみたいです。ちなみにシステム系のITとインフラ全般にも興味があります。

3. 私が営業職に向いていないのは何がなんでも相手から必要な結果(情報や商談)をゲットする行動や気概を見せていないからならば、私はどういったことを考えて行動すればよい営業マンになれるのでしょうか?あるいはどのような職種が向いているのでしょうか?

明日インターンシップ(製造業をシステムからサポートするIT系)があったり、それの事前準備等様々な自分勝手な都合で返信が滞っておりますが、皆様には必ず返信し、身バレしない程度により具体的な自己PRを並べていきますのでよろしければチェックをよろしくお願い致します。
続きます。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:55 KB 有効レス数:59 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:面接orz

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)