文系と理系では


▼ページ最下部
001 2013/07/05(金) 00:34:48 ID:pNm31bmuto
どっちが良い人生を送れるんでしょうか?

返信する

002 2013/07/05(金) 00:53:33 ID:ottkphbhMA
003 2013/07/05(金) 01:32:01 ID:yFavP/4juo
理系だ文系だと騒ぐのは理系
マジウルサイ

返信する

004 2013/07/05(金) 02:02:25 ID:CrvXQNovqA
スレ画の文章に、「理系はまずは結論ありき」と書いてあるね。
理系は普段から訓練されているから、問題解決のフローが頭に出来ているんだわ。
本人は意識していなくてもね。
だからさっさと答えをハジキ出してしまい、後は裏づけを自ら取る。

返信する

005 2013/07/05(金) 03:37:17 ID:iiiu5.6fTo
所属学部の文系理系とかじゃなくて、自分の思い描く結論で止まる人間か、思い描いた結論後にその過程を考慮して再考する人間かの違いじゃないの?
理系学部が「先ず結論ありきな人間」の集団だと考えるのは早計。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:46 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:文系と理系では

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)