40歳からのお部屋探し


▼ページ最下部
001 2013/06/02(日) 07:58:50 ID:StbuJBLNwU
今、40歳独身、年収300万以下の負け組みなんだけど
部屋を探しているんだ。けど、この年で毎月毎年家賃を
払っていくのも馬鹿馬鹿しい。ならいっそ安くても
中古マンションを購入した方が良いのか悩んでいる。
自分個人はこれから結婚出来る事も無いので、残り余生を
考えても20〜30年一人暮らしの部屋は購入か家賃か
どっちが良いのか?貯金は2000万あるが、これを元に
購入かそれとも貯金は崩さず賃貸か、どっちが良いのか
教えて欲しい!

返信する

※省略されてます すべて表示...
020 2013/06/03(月) 01:08:26 ID:Rp8wT/D7pQ
>>19
お前の身の上は>>1の相談の次元にはいないから参考にならんだろ?w
ただのチラ裏にしか見えない。
20代の意見ではなく、40代の>>1の立場に立って考えて発言しなくっちゃ。

返信する

021 2013/06/03(月) 14:42:32 ID:YYysBvu6V.
今の日本でマンションを買うことほど時代錯誤な行動はないっしょまじでwwww

返信する

022 2013/06/03(月) 15:19:27 ID:lCUJPtkB32
余生を考えるなら中古の戸建物件を買って
退職時にバリアフリーに改装するのが吉
老人ホームに入るなら賃貸で貯蓄を継続
人生設計をどう考えてるかにもよる

返信する

023 2013/06/09(日) 07:22:13 ID:YVyVLNeb2o
都内23区で築30年ワンルーム400万などの
物件を購入して失敗した例、成功した例など
知っている方いますか?調べると修繕費とか
結構高い。でも今考えている家賃を5年払ったら
400万くらいすぐいってしまう。悩みます。

返信する

024 2013/06/09(日) 07:36:45 ID:NTaUVaMDWw
>>23
大規模修繕が終わっているか終わっていないか。その一点だけ確認すればOK。
外装、貯水槽、電気設備、エレベーター等。
これらが終わっていて小奇麗になっている築三十年なら、あとは好みと値段が釣り合うかどうかの問題。
終わっていないと、予定していた以上の出費がバンバン嵩み、完全に「こんなはずでは・・・」になる。

返信する

025 2013/06/09(日) 11:18:13 ID:82scbvUITk
そうそう。
計算してみりゃ誰でもわかるけど、
築30年くらいで、
1000万くらいの中古マンションを現金一括で買った方が圧倒的に、
賃貸より安い。びっくりするくらい安い。それでも賃貸する奴は経済に貢献してください。

返信する

026 2013/06/09(日) 12:30:11 ID:sLVWQyRC/I
俺も中古マンション買って住んでる口だが
賃貸より圧倒的に安いよ
固定資産税・管理料・修繕積立だけで考えれば、同程度の物件賃貸料の半分以下だ
現金一括での購入が理想ではあるが、手持ち資金の余裕を持っていたいなら、一部ローンを組むことを検討してもいい
多分それでも賃貸より安いよ・・・俺がそうだから

返信する

027 2013/06/09(日) 13:20:25 ID:NTaUVaMDWw
>>25-26
「引越が出来るメリット」と引き換えにしているからだよ。
立地条件が変わったり(騒音、日照)、災害などで住環境が悪くなった場合、
賃貸なら購入よりもはるかに容易に引越が出来る。

購入してしまったら良くも悪くもそこに拘束される。
それを数十年単位で許容できるかどうかが購入派と賃貸派の分かれ道だと思う。

返信する

028 2013/06/09(日) 13:25:07 ID:Z7ma53femg
結婚してから買えば良いじゃん。

定年過ぎても独身だったら、その時に一括で買えば良い。
貯金は持っておくに越したことはない。病気する可能性だってあるし。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:40歳からのお部屋探し

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)