接客業の方のストレス発散方法は?


▼ページ最下部
001 2013/05/04(土) 16:35:20 ID:WW35uq5wCY
金融機関の窓口業務(テラー)やっています。
4月から異動した勤務先がDQNな客が多くて気持ちが折れそうです

例えば、30代の一見ごく普通の専業主婦風の方

店内に入ってきた時から既に不機嫌で、
番号札を取って待ってもらってるのですが、
1つ前のお客さんがまだ財布も仕舞い切らないうちから
「早う取れよ!」とばかりこちらを睨みつけながら振込とかを叩きつけてきます。
そんな感じなんでこちらも緊張してモタモタしてしまうと激しく罵られます。
「そんなに嫌ならここを利用するなよ」と思うのですがしょっちゅう来ます。

コンビニ・ファミレスなんかもDQNな客が多くて苦労しそうですね
そんな接客業の方の体験談と溜まったストレスの発散方法、
または有形・無形の仕返し体験など教えてください。

返信する

002 2013/05/04(土) 16:49:46 ID:DtOkBlg3tw
嫌ならやめればいいんじゃね?
代わりはいくらでもいるだろ。
辞められないなら、我慢するしかないわな。

返信する

003 2013/05/04(土) 16:59:37 ID:epjTcbb.GE
>緊張してモタモタしてしまう

ここは見直したほうがいいと思う
あと、ストレス発散よりも、ストレスを感じない精神力に鍛えたほうが効率がいいよ

返信する

004 2013/05/04(土) 17:08:57 ID:jxuwSQ60Q.
ストレスの発散方法
>>1が他の金融機関の窓口で自分がされた事と同じ事をする。

というのは冗談だけど、そうやってストレス解消
している奴は多いと思う。

でも>>3のようにあなたがもっと強くなってストレス、八つ当たりの連鎖を
止めるようにしてください。

溜まったストレスは趣味やスポーツで発散するのが一番です。
人に聞いてもらうだけでもかなりマシになります。
あと明和へのカキコミもいい解消法かも知れませんw。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:14 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:接客業の方のストレス発散方法は?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)