結束バンド、何に使ってる?


▼ページ最下部
001 2013/03/10(日) 22:20:57 ID:4Iw7/rDHFQ

電気コードを結束する為に買ったけど
結局1つ2つ使っただけで、そのまま使ってない
勿体ないので何かに使いたいんだけど、、、
便利な使い方があれば教えれ
.

返信する

002 2013/03/10(日) 22:41:36 ID:n5K8M1qqv6
スレ画にヒントが・・・

返信する

003 2013/03/10(日) 22:44:10 ID:ozBSBy1Cv2
つかそれが答えだ

返信する

004 2013/03/10(日) 22:48:44 ID:4Iw7/rDHFQ
>>2 >>3
それ1本だけだよ

結束バンドを一袋50本入りなのにあと48本も残ってるのだ、、、(>_<)

返信する

005 2013/03/10(日) 22:52:23 ID:Opr3GzoF3Y
結束バンド47本をまとめるのに1本使え

返信する

006 2013/03/10(日) 22:56:32 ID:n5K8M1qqv6
KBD48っていうアイドルグループをプロデュース

返信する

007 2013/03/10(日) 22:59:41 ID:4Iw7/rDHFQ
008 2013/03/10(日) 23:02:34 ID:4Iw7/rDHFQ
>>6
うまいっ!

返信する

009 2013/03/10(日) 23:04:58 ID:Opr3GzoF3Y
結束バンドをつなげてベルトにする

返信する

010 2013/03/10(日) 23:05:42 ID:zM/f2KuUw6
残りの48本で自分の体を考えられるだけ拘束してみる
そして出勤タイムリミットまでに脱出する

返信する

011 2013/03/10(日) 23:10:02 ID:4Iw7/rDHFQ
>>9

ベルト外す時に困るやないかーい(^^)

返信する

012 2013/03/10(日) 23:12:32 ID:4Iw7/rDHFQ
>>10

脱出できないで、そのまま死んでしまいそうだ、、、、(>_<)

返信する

013 2013/03/10(日) 23:15:18 ID:n5K8M1qqv6
マジレスすると地震対策で家具の転倒防止で使うなんてどう?

さっきはふざけてごめんね。


参考サイト
http://blogs.yahoo.co.jp/isato59/44424041.htm...

返信する

014 2013/03/10(日) 23:20:12 ID:4Iw7/rDHFQ
>>13
㌧!

それだっ!

あ、いえいえ、何をおっしゃいますやら(^^)

返信する

015 2013/03/11(月) 13:48:51 ID:GcamLq6Vqs
日常生活に応用して使えばいいと思うんだ。
通勤電車で吊革がない時の代用とか。
自転車のロック代わりとか。

返信する

016 2013/03/11(月) 14:12:43 ID:CCYNC82GpI
100均行って、「タイラップ」ドコにあるの?、って聞いたら、

「いや、何ですかそれ?」と答えられた。

オレが、「コードなんかを束ねて留めるヤツ」と説明すると、

店員、「ああ、結束バンドですね」と答えた。


いつの間にか、タイラップという呼び名が変わってたの?

返信する

017 2013/03/11(月) 14:31:39 ID:GcamLq6Vqs
結束バンド
タイラップ
ロックタイ
なんか色々呼び方あるよね。

返信する

018 2013/03/11(月) 15:05:00 ID:GEnnHe4wBo
飲酒ロック

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:18 KB 有効レス数:48 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:結束バンド、何に使ってる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)