おまいらに聞きたい


▼ページ最下部
001 2013/01/03(木) 00:53:15 ID:tQdhi5OfQg
親とか身内が亡くなった時どんな心境でどう乗り越えたの?

返信する

002 2013/01/03(木) 01:00:14 ID:2/PBFbcdUQ
時が解決する

必ず

返信する

003 2013/01/03(木) 01:02:36 ID:i2gKX9YJxo
だな。
こっちは20歳の時に親父が亡くなったが、やっぱ時が解決したわ。

返信する

004 2013/01/03(木) 01:07:23 ID:qbyCg1kRVU
実家の隣に住んでた父方の祖母が死んだ時は、オレはすでに成人してて、
涙は出なかった。
でも子供の頃に飼ってたイヌが死んだ時は大泣きして、
いまだにそいつの写真が手放せない…

返信する

005 2013/01/03(木) 01:15:24 ID:5ZxB2IjXfk
時が解決するに一票。そして引きずらないことが肝要である。
ある意味で新しい環境下での生活が始まるのだ。思い出と現実の線引きを、な。

返信する

006 2013/01/03(木) 01:29:38 ID:bgDwii7sOc
>>4
俺も子供の頃に飼っていた犬が死んだときや手乗り文鳥が死んだときは
号泣したが去年、祖母が亡くなった時は涙が出なかった。
精神的な成長がそこにはあったのだろうね。
精神的な成長とやっぱり時間が乗り越えさせてくれるんじゃないかな。

返信する

007 2013/01/03(木) 01:31:12 ID:.5t6gJTcEM
>>2
うむ。
何十年も一緒に生活したり、可愛がって貰った人との別れを解消する方法なんてない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:33 KB 有効レス数:61 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:おまいらに聞きたい

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)