有給取らないやつって何なの?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
060 2013/01/02(水) 01:16:51 ID:Hc1a7BaoDk
組合でもあれば話はべつだが慣習的にそういうのがまかりとおってると
「わかりました。ではあなたの理想とする企業で思う存分
その理論で組織を理想とする方向に動かしてくださいね」
で終わるんだよね。
結局上司、人事にまで話を広げた場合、組織のすべてが自分の思うとおりに
動くとは限らない。
どこかで「面倒くせーやっちゃな」となる。
実際みんなそんなことわかっていても仕事は組織やグループの範疇を超える場合もある。
想定外ってことね。

「これは私の仕事ではないし、個人やグループの域を超えた仕事は会社全体で考えましょう。だから有給は権利としてとらせてもらいます」って
人は偶然かもしれないけど残っていないし、ちょっと影のあたらない部署に飛ばされたり
転職しちゃってるけどな。まあ、会社によりけりだろうがね。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:55 KB 有効レス数:96 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:有給取らないやつって何なの?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)