年配の女性に「おいちゃん」と言われて・・・


▼ページ最下部
001 2012/12/15(土) 18:07:58 ID:ucsCSeCzhk
自分は、今年で38歳の男です。
今の会社に勤めだして一か月弱なのですが、
そこのパートさんの一人から「おいちゃん」と言われました。
従業員数は30人くらいで、社員・アルバイト・パート関係なしに皆名札を付けています。
事の発端はパートさんが数人で話していて、その中の一人のパートさんが10メートルくらい離れた自分の事を「あのおいちゃんは?」と言いながら名指ししたのです。
子供や高校生においちゃん呼ばわりされたことはありますし、言われても違和感も不愉快な気持ちも感じませんが、
60近い年配の女性に「おいちゃん」呼ばわりされて、正直不愉快になり言った本人に怒りをぶつけそうになりました。
自分って器の小さい人間なのでしょうか?
しかしこれが逆の立場(自分が60近い年齢で30〜40代の女性に向かっておばちゃんと言う)だったらセクハラですよね。
建築現場なんかのガテン系の気性が荒い人が集まる職場では、相手をおばちゃん・おいちゃん呼ばわりすることはよくありますが、
一般企業で相手を揶揄するような呼び方をする事があるなんて驚いています
その人に今後そのような事を言わせないように約束させるか、どういう意図で言ったの問いただそうかと思っています(もちろん理路整然と怒りの感情は無しで)
皆さんだったら、そのような時どうしますか?
ぜひともアドバイスをお願いします。

返信する

002 2012/12/15(土) 18:12:11 ID:NeawPL6qpw
ポジティヴシンキング!!

返信する

003 2012/12/15(土) 19:05:40 ID:9xpP7p/2SM
君は及川君ではないのか?

返信する

004 2012/12/15(土) 19:05:56 ID:7FU1n35E6I
ワカチコだな

返信する

005 2012/12/15(土) 20:34:15 ID:cTfk9CzXgw
とりあえずツタヤ行って
「男はつらいよ」のDVD借りてこいや
それ見れば「おいちゃん」と言う呼ばれ方が
不愉快どころか光栄に思えてくるから

返信する

006 2012/12/15(土) 20:46:15 ID:ucsCSeCzhk
>>5

いや・・それは親族や親しい間柄、だからこそ光栄に思えてきますが、
対して親しくもなく、しかも20歳近く年の離れた女性に「おいちゃん」と呼ばれたら不快感しか残りませんよ。
親しくなくても子供や若い学生さんに呼ばれたら微笑ましく思いますけど。

返信する

007 2012/12/15(土) 20:49:52 ID:l7VWtmpN8E
おまえがその女性の甥だから、おいちゃんと呼ばれただけだ。

返信する

008 2012/12/15(土) 21:28:17 ID:W8XdiLzTYs
俺も似たような年齢だけど自分が思ってるほど若くないぞというより
他の人からみればガチおっさんだぞ。いい加減自覚しろよ

返信する

009 2012/12/15(土) 21:37:32 ID:ucsCSeCzhk
>>8

あなたに考えが伝わってないのですかね?

おっさんなのは自覚してますよ。
ただ自分より20歳も離れた相手に「おいちゃん」呼ばわりされたのが不愉快なんですが・・
上にも書いてるように60歳くらいの男性が40歳くらいの大して親しくない女性同僚に「おばちゃん」なんて言うと不愉快に感じて問題になる場合もありますよね。
それと同じで、自分は気分を害したんですよ。

返信する

010 2012/12/15(土) 21:49:15 ID:Jnk12tM3dc
そんなんで問いただしたらその会社の女性陣が全員敵になるぞw

返信する

011 2012/12/15(土) 22:00:45 ID:l7VWtmpN8E
及川君、黙りなさい

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:年配の女性に「おいちゃん」と言われて・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)