年配の女性に「おいちゃん」と言われて・・・


▼ページ最下部
001 2012/12/15(土) 18:07:58 ID:ucsCSeCzhk
自分は、今年で38歳の男です。
今の会社に勤めだして一か月弱なのですが、
そこのパートさんの一人から「おいちゃん」と言われました。
従業員数は30人くらいで、社員・アルバイト・パート関係なしに皆名札を付けています。
事の発端はパートさんが数人で話していて、その中の一人のパートさんが10メートルくらい離れた自分の事を「あのおいちゃんは?」と言いながら名指ししたのです。
子供や高校生においちゃん呼ばわりされたことはありますし、言われても違和感も不愉快な気持ちも感じませんが、
60近い年配の女性に「おいちゃん」呼ばわりされて、正直不愉快になり言った本人に怒りをぶつけそうになりました。
自分って器の小さい人間なのでしょうか?
しかしこれが逆の立場(自分が60近い年齢で30〜40代の女性に向かっておばちゃんと言う)だったらセクハラですよね。
建築現場なんかのガテン系の気性が荒い人が集まる職場では、相手をおばちゃん・おいちゃん呼ばわりすることはよくありますが、
一般企業で相手を揶揄するような呼び方をする事があるなんて驚いています
その人に今後そのような事を言わせないように約束させるか、どういう意図で言ったの問いただそうかと思っています(もちろん理路整然と怒りの感情は無しで)
皆さんだったら、そのような時どうしますか?
ぜひともアドバイスをお願いします。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:9 KB 有効レス数:22 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:年配の女性に「おいちゃん」と言われて・・・

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)