最低賃金制の廃止を決めた竹中平蔵って何?


▼ページ最下部
※省略されてます すべて表示...
027 2012/12/06(木) 12:21:26 ID:jt7iP2aBtM
>>26
だったら100でも1000でも頑張れよって事が言いたいんじゃないかな。
どれほど頑張っても這い上がる事がほとんど不可能な社会になる可能性の方が大きいがね。

竹中 僕はニューヨークの5番街がすごく好きなんです。ミッドタウンから北のほうに向
かって行くと、そこには人生と社会の縮図があります。このストリートに住むこともでき
るし、あちらのストリートに住むこともできる。それはあなた次第ですと。そこには生活
の違いがあります。でも日本人は…。

竹中 痛みをこうむる人もいれば、必ずメリットを受ける人がいて、経済全体としては
プラスの効果を間違いなく受けている。そういう社会を考えないといけない。

この言葉には欺瞞があると思う。それは置いておいて…
竹中氏は格差のある社会を志向していてそういう社会がお好みだ。
億万長者の住む華やかなストリートと、貧困と犯罪のハーレムが隣り合わせで、一方に富
が集中し、もう一方には貧困が蓄積する格差社会。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:64 KB 有効レス数:87 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:最低賃金制の廃止を決めた竹中平蔵って何?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)