飲み会に部下を誘うべきか


▼ページ最下部
001 2012/08/17(金) 18:42:27 ID:psUbHZ9uDw
スレタイの通り

今年から部下を持つ身になったんだけど、部下を飲み会に誘うべきかどうするか…
最近の若いやつらは飲み会に行くぐらいなら家に帰ってネットしたい、強制参加なら残業代だせetc
という考え方が多いみたいだからこっちも無理に誘おうとは思っていない。
(当然無理やり酒を飲ませるなんてことは論外)

ただ逆に誘わないなら誘わないで、なんで声掛けてくれないんだってなりそうだし、逆に声掛けたら部下という立場上も断り辛くて無理して来そうな感じでもある。
どうしたらいいもんかね…

社会人3年目のコミュ障ビビり上司の俺にアドバイスを!

返信する

※省略されてます すべて表示...
018 2012/08/23(木) 18:12:21 ID:qKZjITrRqA
俺が住んでるあたりでは声かけたほうがお金払うのが当たり前なんだけど
(部下が上司に声かけたら部下が金を出す)
ほかのとこではどうなのかな

返信する

019 2012/08/25(土) 00:13:51 ID:hij2Co5LRQ
小遣いが毎月1.5万しかないので
ココ十数年部下を誘った事ないわ。
数人連れて行って奢ったら一瞬で財布がカラになる。

かと言って部下に少しでも払わせるのも出来ないのよね。
払ってもらってでもやるべきだろうか・・・

返信する

020 2012/08/25(土) 08:54:06 ID:pnWVgWy0oQ
社会人3年目って。
おまえも「最近の若いやつら」だろ。
ガキじゃん。

何年もニートやってたのなら年くってるかもしれんがww

返信する

021 2012/08/25(土) 12:00:00 ID:k03QUsOnnY
>>1が飲み歩くのが好きかどうかによるが、嫌いなら、無理していく必要はない。

俺は好きだが、毎回1人でお店を開拓して楽しんで、決してこちらからは誘わない。
普段の会話の中で
「帰りに○○行ってきた」「この前行った○○はさぁ...」
とさりげなく話す。
部下が俺に好意を持ってるなら、そのうち
「先輩がいつも行ってる○○、どうなんですか?今度教えてくださいよ」
と話しかけてくるから、それまでじっと待つ。

返信する

022 2012/08/25(土) 12:04:37 ID:GdwPAIye9Y:DoCoMo
023 2012/08/25(土) 19:10:54 ID:0YK1JulkQk
>>21
その流れで相手が好意持ってるなら
今度連れてってくださいよ

ならないか?

返信する

024 2012/08/25(土) 21:00:04 ID:QN.8eiWc.2
025 2012/08/26(日) 17:11:39 ID:JO3Slj.Lhg
>>23
「教えてください」と聞かれるのが多いな。
俺が1人気ままに飲むのが好きそうに見えて、一緒すると避けられると
思われてるみたいで。
結局「じゃ、一緒に行くか」「え?いいんっすか?」って一緒に行くけど。

まぁ、行く店も年輩が好きそうな小料理屋ばっかりなんで
あまり若手を誘いたくないのも事実。

返信する

026 2012/08/26(日) 18:07:46 ID:T6ogXKPwQc
うちは、回覧を回して○×つけるだけ

返信する

027 2012/08/27(月) 22:52:02 ID:l0t3XruEDE
前の職場で飲み会に来るけど、
飲みの席でずっとヘッドホンして
漫画読んでる一つ上の人がいた。

返信する

028 2012/08/30(木) 20:02:34 ID:fo05IhtChw
>>16
またかよw
黙ってたら4人くらい俺の自演になってたけどね・・・。


>>17
前の会社で「キックオフミーティング」と称して
関係者集めたパーティを年3回くらいやってて
そういうのなら残業代全額出た。
まあ飲むは飲むけど、飲み会とはちょっと違うか。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:28 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:飲み会に部下を誘うべきか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)