虚言癖?


▼ページ最下部
001 2012/07/23(月) 16:38:12 ID:5IkrMpL4Es
友達が微妙に嘘っぽいことをよく言うんです。
それが別になんか騙されて困ることとかじゃなくて
話題をかなり大袈裟に膨らませたり初めてじゃないのに
初めて風のビックリ装ってみたりといった…
最初はツッコミ待ちか?と思って突っ込んでみたら
懸命に焦り気味で塗り重ねで穴埋めはじめてますますドツボ…
なんで突っ込まれたら舌でも出してウソピョン笑って済むレベルの
ことを必死で押し通そうとするのか…
嘘ついて騙して得するとかネタでやってるわけでもないとしたら
ちょっと病的ななにかかと思い心配なんです…

返信する

※省略されてます すべて表示...
030 2012/07/24(火) 12:56:37 ID:ihWjma9t8c
>>28
「権力者といえども、言葉の濫用に及んではいけない」と、
孔子も>>22の引用部分で本物の権力者(魯の定公)を相手に諭している。

ある者が罪を犯した、それに対して罰を科す判決文を下す。
それも、どこまでも罪と罰の因果関係をありのままに表現した
だけの文書であるべきで、あたかも判事の恣意が差し挟まれて、
それによって罰が科されるような体であってはいけないのだ。

権力者が絶対化した言葉の濫用を繰り返していたりするようなら、
庶民もまたそれに倣って虚言を実とするような暴挙に及び出す。
これもまた育ての親や師などが正しい言葉遣いを教えてくれない
場合と同様な悪影響を先天的にもたらす原因となるのである。

返信する

031 2012/07/24(火) 13:03:20 ID:cNfxNBE7tw
>>29
野暮ついでに言っとくけど、

× 悦に浸る
〇 悦に入る

だからね・・・。「言葉の」と接続させるのもおかしい。

返信する

032 2012/07/24(火) 13:40:16 ID:u0dvWPinPs
>>9
その節はお世話になりますた
お陰様で
毎日ニート道に禿んでいるだあよ
また頼む!
まあな

返信する

033 2012/07/24(火) 16:12:24 ID:4DToEMnBRU:au
ホラ吹きは虚言を使いこなす。
虚言癖持ちは自分の虚言に振り回される。

「エロイ、エロイ、レマ、サバクタニ」

返信する

034 2012/07/24(火) 22:31:48 ID:okIx9ewHRY:DoCoMo
知ったかぶりや言ったことに間違ってることを突っ込むと無理矢理笑ってごまかす奴はいる

返信する

035 2012/07/24(火) 23:54:28 ID:MO0tUbU4A6
嫌われてるんじゃね?

返信する

036 2012/07/25(水) 05:03:48 ID:HttK1qEaQs
削除(by投稿者)

返信する

037 2012/11/30(金) 23:34:04 ID:tEX7rPnKKs
私の友達にもいる
病的なくらいに嘘をつく。

一番酷かったのが、夜中にいきなり電話してきて「昔ケンカした連中に呼び出されて今から山行ってくる。もし帰ってこなかったときはよろしく」とか言われたこと。
これには爆笑した。

そのほかにも、身内の話で嘘ついたり。
自分は何歳も年の離れた友達(全員不良)がたくさんいて、そのうちの半分に告白されたとか。
告白してきた後輩がヤンデレでどうしよう、とか。
タバコ吸ってもないくせに、「あータバコ吸いたい」とか言ったり。
精神科に通ってたとか嘘ついて、今でも夜中によく行くとか言ったり。
(ちなみに私とその友達は幼馴染なのでだいたいのことは知ってる)

とにかくひどすぎて虫唾が走る。
もうやめてほしい。
周りはみんな嘘だって気がついてるのに、それに気がついてないのかな?
ストレスが溜まる。はぁ

返信する

038 2015/02/25(水) 00:02:56 ID:SbTYYFkwyg
>>2 やれやれ、O型が政治家や諸々支配階級に多いもんだから、やっかんでるわw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:虚言癖?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)