欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか


▼ページ最下部
001 2012/06/23(土) 12:03:36 ID:q7ev9Gbh.I
その理由は、高齢あるいは、がんなどで終末期を迎えたら、口から食べられなくなるのは当たり前で、
胃ろうや点滴などの人工栄養で延命を図ることは非倫理的であると、国民みんなが認識しているから
でした。逆に、そんなことをするのは老人虐待という考え方さえあるそうです。

ですから日本のように、高齢で口から食べられなくなったからといって胃ろうは作りませんし、点滴
もしません。肺炎を起こしても抗生剤の注射もしません。内服投与のみです。したがって両手を拘束
する必要もありません。つまり、多くの患者さんは、寝たきりになる前に亡くなっていました。

寝たきり老人がいないのは当然でした。

http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=6044...

微妙な問題だが自分の中で結論が出せない

https://www.youtube.com/watch?v=vA0c_6dHZ6w

返信する

※省略されてます すべて表示...
121 2012/07/02(月) 12:37:08 ID:mWqHuVxZaE
もう少し言うと山本は、何でもかんでも一般化し過ぎる傾向があるね。
すべからく老人を殺すべし、なんて言ってないだろ。
社会の持続的な発展には定期的な新陳代謝が必要だから、今の高齢者世代からはじめて、
今後はある程度年取って寝たきりになったら、
自己負担割合を増やした上で、自死も認めましょうってこと。
100歳になっても大きな病気ひとつせず、毎日畑仕事に出る老人はいくらでも長生きすればいいさ。
悪いのは老齢に差し掛かってから大病を患い、いつまでも火宅に執着し続け、
家族や社会に迷惑を掛ける業突く張りさ。

返信する

122 2012/07/02(月) 18:27:00 ID:nO9gI0tN0g
>>44の漫画はなに?

返信する

123 2012/07/02(月) 20:00:08 ID:xWz8GMm4AA

「悪いのは老齢に差し掛かってから大病を患い、
 いつまでも火宅に執着し続け、
 家族や社会に迷惑を掛ける業突く張りさ。」

草くんの矛先が病人に向いてきたね。

そうやって草くんは自分が「無価値」と見做した人達を
次々に殺さずにはいられなくなるんだろうなあ。

まるで出来の悪いヒトラーみたいだ。

返信する

124 2012/07/02(月) 20:01:22 ID:xWz8GMm4AA
>>118

Otimtimlandくんも、
出来損ないに生まれてきて辛かろう。

もう死んでいいんだぞ?

返信する

125 2012/07/02(月) 21:13:20 ID:mWqHuVxZaE
>>123
その場のノリで言ったんじゃないなら>>15について説明して。

返信する

126 2012/07/02(月) 21:15:34 ID:xWz8GMm4AA
>>125

質問に質問を返しちゃダメさブラザー

返信する

127 2012/07/02(月) 21:17:03 ID:xWz8GMm4AA
>>125

まあ「説明して」
なんて不遜な言い草じゃなく

「説明して下さい」って言うなら、
答えてもいいかな。

返信する

128 2012/07/02(月) 21:32:31 ID:mWqHuVxZaE
>>127
お、同じ時間帯に会えた(笑。

ほかのスレでも不都合を指摘されると>>127と同じ言葉ではぐらかしてるよね。
もったいぶらずにご高説を拝聴願いたいもんだ。
これまでと同じく、単なる理想論でないならね。

返信する

129 2012/07/02(月) 21:43:00 ID:xWz8GMm4AA

別にはぐらかしてないけど?
礼儀のない奴に命令される謂われはないだけ。

「説明して下さい」って
普通に聞いてくれれば普通に答えるよ。

なにビビってるの?

返信する

130 2012/07/02(月) 22:43:59 ID:0XCKfx39Pk
あちゃーまた自閉症モードに入っちゃったかー

返信する

131 2012/07/02(月) 23:04:50 ID:E4/xGbqBkA
子孫も残せない割に自己顕示欲だけが一流で場末掲示板で現実無視した正論高説垂れて
偉くなった気がしてる山本みたいな人間相手にしても時間の無駄だって

返信する

132 2012/07/03(火) 00:22:32 ID:syQHV/v.0Y

議論で負けたからって
下衆な煽りを始めちゃあいけないよ?

返信する

133 2012/07/03(火) 00:53:00 ID:YlWpBG1yA6
自分の煽りは別に良くて、他人の煽りは下衆、みたいな?

返信する

134 2012/07/03(火) 00:59:58 ID:syQHV/v.0Y

やれやれだな

返信する

135 2012/07/03(火) 01:00:31 ID:YlWpBG1yA6
やれやれだぜ

返信する

136 2012/07/03(火) 01:09:16 ID:3db01lDhOw
あわれ山本w

返信する

137 2012/07/03(火) 20:49:46 ID:OyuRL.sgqY
喧嘩はおよしよ。

>>129
他人の襟首捕まえて「バカ」だの「アホ」だの言ってる人間の言葉とは思えないね。
その上で相手には礼を尽くさせるなんて、少しばかり傲慢すぎやしないかね。

議論の場所では自分で自分の意見を相手に伝える努力をしなくちゃいけないよ。
相手の態度が気に入らないからといって口を噤んでいたのでは、伝わるものも伝わらんて。
もし本当にその場のノリだけで発言したんなら仕方ないけどね。

返信する

138 2012/07/03(火) 21:04:20 ID:syQHV/v.0Y
「喧嘩はおよしよ。」 ワロタw

オマケに他のセリフも
僕の書いたことのパクリだし。

でも、君のような不道徳な心にも
僕の言葉が響き、
無知と怨嗟の心の闇に
英知の光を当てられたことは
僕の誇りだよ。
ありがとう。

返信する

139 2012/07/03(火) 21:10:08 ID:syQHV/v.0Y
>>136

「あわれ山本」ってなんか響きがいいな。
オマエのハンドルネームそれにしたら?

返信する

140 2012/07/03(火) 21:10:53 ID:OyuRL.sgqY
>>138
最大限の皮肉。

返信する

141 2012/07/03(火) 21:12:59 ID:OyuRL.sgqY
本当にその場のノリだけで言ったんじゃないなら>>15について説明して。

返信する

142 2012/07/03(火) 21:18:29 ID:syQHV/v.0Y
>>141
人にお願いするときは敬語で

返信する

143 2012/07/03(火) 21:36:37 ID:aJOqBXCtq.
対等の掲示板でなんで敬語じゃなきゃダメなんだ(笑)
こういうのがなあ…。

返信する

144 2012/07/03(火) 21:38:22 ID:OyuRL.sgqY
これまで逐一食いついてきたのに、
>>123では>>120を全く無視して次のレスに対する応答になって所が、
>>15の発言の都合の悪さを物語ってるように思えるな。
そうでないなら釈明すれば良いのにね。

返信する

145 2012/07/03(火) 22:09:33 ID:syQHV/v.0Y

まあ、敬語じゃなくても
挑発的でない質問には普通に答えるけどね

根無し草クンは、煽り抜きで普通に質問する気はないでしょ
相手の真意を知りたいとか、
前向きな意図で質問してる訳でもないだろうし

だから「教えてもらっていいですか?」とか
それなりの表現すら出来ない。

そういう子には答える気がしないね。メンドイし

返信する

146 2012/07/03(火) 22:47:29 ID:YlWpBG1yA6
あーあ、そっぽ向いちゃったよ

返信する

147 2012/07/04(水) 07:05:27 ID:/GtfUiFnqA
このへんの馬鹿っぽさが
皆に笑われてるのに、
改善意識ゼロだもんなあ。

返信する

148 2012/07/04(水) 12:38:39 ID:gUbhUQiCNw
>>145
確かに面倒臭かろうな、
単なる思い付きの発言にこれまでの立場と矛盾しないこじ付けを用意するのは。

自分の挑発行為は棚の最上段に上げ、
相手の質問の意図を根拠の無い憶測で切り捨てる。
更にはそうした主観的な意見を元にして、
生まれたての小鹿のような、足元の覚束無いひ弱な事実をひり出し、
ついには気分が乗らないと駄々っ子のように臍を曲げるのだ。
ここまでくると、もう血の一滴も出てこない感じだね。

返信する

149 2012/07/04(水) 13:24:19 ID:gUbhUQiCNw
駄々っ子は放って置いて、もういい加減本題に戻ろう。

私の案、といっても既に誰かが考え出したことの焼き直しだと思うが、
現状、これを実行しようとした場合、「人として」とか
「人間の尊厳」だとかいったオブラートに一々包まなきゃいけないのは歯痒いな。
もっと革新的に、長生きのデメリットを説き起こして、
これまでの長生き=幸福という図式を覆し、一つの常識にまで昇華しなければなるまい。

返信する

150 2012/07/04(水) 14:33:58 ID:Hy4CFWdD9w
流れ全然読んでないけど、スレタイへの回答は

・キリスト教文化の浸透
・進んだホスピス制度
・高額の医療費

ってことで良いと思う。

返信する

151 2012/07/04(水) 17:47:48 ID:vr0UdgZq6s
152 2012/07/05(木) 19:40:22 ID:EeQvMfhTI2
そろそろ、
「長生き=幸福という図式を覆し、一つの常識にまで昇華」

されているコロかと思って、ワクワクしてやってきたのに
さっぱりレスが伸びてないじゃないか?

ほれほれ、もっと努力して
「幸福の図式」を覆してみろ。

楽しみに待ってるぞお

返信する

153 2012/07/06(金) 12:23:44 ID:hc8qixsn4Q
小学30年山本は厨2病

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:80 KB 有効レス数:153 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:欧米にはなぜ、寝たきり老人がいないのか

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)