毎日繰り返してもう何年


▼ページ最下部
001 2012/06/22(金) 00:10:49 ID:ZWOo3/hHrc
何十年後独りで居てよかったこと、わるかったことがあるように
何十年後結婚してよかったこと、わるかったことが同じようにあるってよ

どっちがいいかね

返信する

※省略されてます すべて表示...
014 2012/06/23(土) 02:31:09 ID:CdlngllBLQ
>>13
で、わかれたの?
俺も結婚二年目だけどストレスが溜まるんだ。
家事は結構まともにしてくれているけど
細かいところがずれているんだよな

返信する

015 2012/06/23(土) 08:12:42 ID:seAQiOI/3Y
俺も独りが長かったけど、そのズレというか差異というか、
そいつを「へえ、そうゆうやり方もあるのか。」と
軽く受け流せるタイプなのかな。そんなにイライラすることも無い。
今の>>1って「ママの卵焼きと違うー!」ってワガママ言ってるだけじゃん?
>>1の嫁さんがワガママきいてくれるなら良いけど、子育て大変だろうし、生理痛もあるだろうし。
>>1が折れてやった方が楽だと思うよ。

返信する

016 2012/06/23(土) 08:26:05 ID:I3FlwgC2pY
>>15
そうなんだよね。
一人が好き=自己中、自分のペースで物事がうごかないと不満、甘やかされた
だと思うよ。思いやりに欠けてたら結局は駄目になると思う。

返信する

017 2012/06/23(土) 15:07:12 ID:gGjld0/voc
独身の時は、結構自分ルールや、この時間には〜〜。みたいなこだわり、というか流れがありましたねぇ。
結婚後、嫁がおっちゃんのそういうのに一時は付き合ってくれていましたが、
いつの間にか嫁ルール、嫁時間で生きていますw
職場(自営)が、楽です。
嫁には働かせたくない!という男気ではなく、職場では自由でいたいので多少きつくても仕事手伝わせませんw

返信する

018 2012/06/23(土) 22:16:21 ID:nHH84xPShE
1です
あの、イライラとか不満はそんなに体感してなくて
相方はつわりでなんも出来ないからもはややんなきゃと
29まで実家で甘えてた青坊主が、身の回りのことやったら意外に出来て
そんな苦痛に感じなかった、色んなやりかたあるんだろうけど
例えば食器は油が付いてるのは最後にスポンジつけるとか、

もし結婚してなかったらクソ居心地の良い実家からは離れられなかったんだろうなと
遅かれ早かれ体力持つうちに、まだごまかしが効くうちに、加齢臭で巻かれる前に
断固として俺は結婚しないって人意外は考えたほうがいいと思います。

やー書けた

返信する

019 2012/06/24(日) 22:35:10 ID:vtwdRcdvDg
明日にでも禅寺に修行には入れるくらい
忍耐力ついたね俺は

返信する

020 2012/06/28(木) 20:11:41 ID:SMTOiAb9Pk
我慢してたらいつかぶっ壊れますよ
ずーっと我慢してるぶんそれも大きい
それよか変換力

返信する

021 2012/06/30(土) 20:05:33 ID:OjxdPZ2W/w
ママ「どうしだい?どうして殴るんだい?」
ボク「こんな世の中に産んだから当然だろ?
   不景気・格差社会・地震・放射能・・・どこに幸福がある?
   国の税金のために一日中働かされてボロボロになって
   年金受け取る前に死ねってか? 65歳前で死ねってか?
   ふざけるんじゃねえ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ママ「もう働けなんて言わないよ。だから殴らないでおくれぇ」
ボク「それじゃ金が足りないんだよ。早くママが生命保険に入って自殺してくれないと」
ママ「自殺なんて無理だよぉ」
ボク「だから死にたくなるまで殴らないといけねえんだろうが!!!!!!!!!!」

バシ!ビシ!ズバ!ズバ!ババ!ボボ!ビビ!グシャ!ボコ!モヘ!ズガ!

ママ「ヒギ!ヒギ!ヒギイイイイイイイイイ!!!!!!!!!!!!」



という夢を見た

返信する

022 2012/06/30(土) 21:35:08 ID:cfnc9klERc
デニーズにて
大声で電話するリーマン「今さぁ、すかいらーくにいるんだけどさぁ」


というコピペみた

返信する

023 2012/07/14(土) 14:47:55 ID:RO7VOA67Gc
>>18
本物?

返信する

024 2012/07/14(土) 17:02:05 ID:8U/qQRkNZk
マヨは上向きで置くのが正解だぜ!?

返信する

025 2012/07/15(日) 17:13:25 ID:bMSCC7I6/E
>>23
どっかで拾いました、飛んでますよね

>>24
そんな感じで両方正解なことがほとんどだと思うんですケンカなんて
だから
「自分が100パー正解みたいな言い回しで注意してきたらネチネチ怒るからね
俺はそんな人間だ」
ってビッグダディの物まねしてくだらなく笑い合えてなんとか今んとこ円満です。

さて相方は実家なので良い匂いのする名刺頼りに呑みに行ってこよ

皆々様、良い連休を〜

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:10 KB 有効レス数:25 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:毎日繰り返してもう何年

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)