会社から家買わされた


▼ページ最下部
001 2012/06/21(木) 20:09:08 ID:bRL5jVgT0M
大手住宅営業30歳なんだけどさ、会社から家買わされたんだ。
建売の住宅。ちょっとした売れ残りだよね。
4800万。
結婚していないのにさ。
というか彼女すらいない。
というか童貞。
4LDKに来週から一人住まいだよ。
どうしたらええの?

返信する

002 2012/06/21(木) 20:11:14 ID:ia1nfxXT/U
売ればいい。

返信する

003 2012/06/21(木) 20:18:11 ID:3l6nt4.G5o:SoftBank
ちょい契約書うpしてみろや?

返信する

004 2012/06/21(木) 20:21:05 ID:.ham2xxLtU
>>1
なんでそんなすぐわかる嘘でスレ立てんの?

返信する

005 2012/06/21(木) 20:27:50 ID:c44SDCV4iA:DoCoMo
車ならわかるけど

返信する

006 2012/06/21(木) 20:35:40 ID:Uy4UCQom2M
すげーな
金持ってんだな

返信する

007 2012/06/21(木) 20:38:55 ID:H3.rStYOBA
生保レディも本人と家族に契約とらせるためだけだよね。

返信する

008 2012/06/21(木) 20:44:36 ID:yEJeyRf5U6
嘘がバレバレで恥ずかしい

返信する

009 2012/06/21(木) 20:45:59 ID:R/.ZI3Mk22
ローンで買ったの?アホだねアホだね

返信する

010 2012/06/21(木) 20:46:24 ID:lBzCLp90zQ
場所わからないけど、4800万は高い。社員割引とか無いの?
どっかの建築会社は10年勤めると実費で家が買える特典があるとか。

返信する

011 2012/06/21(木) 20:52:31 ID:IvKfHDWzWI
嘘かホントかわからん話しなので、あっそ・・・・
そんな感じ。
この時点でガチレスしてる奴、エネルギーあるなw

返信する

012 2012/06/21(木) 21:00:11 ID:t.8YRxbZBs
一人暮らしなら裸オナニーやり放題

返信する

013 2012/06/21(木) 21:13:17 ID:c44SDCV4iA:DoCoMo
>>7

あー!ぶらっこになってる!
(*´д`)

返信する

014 2012/06/21(木) 21:25:18 ID:Ya5IQNiMBc
場所は?それが分からないとこの金額が判断できない。

返信する

015 2012/06/21(木) 21:34:03 ID:bRL5jVgT0M
場所は愛知だよ。社員割引は5%+家具付き。
ご近所付き合いしないといけないのかな。一人で。
周りうちの客ばっかりなんだよね

返信する

016 2012/06/21(木) 21:34:14 ID:.ham2xxLtU
場所如何に因らず、独身30歳自社社員に、「4LDK4800万」なんてありえない。

返信する

017 2012/06/21(木) 21:40:54 ID:CvRq5G.24M
住宅営業で30歳で4800万の家。
買えるわけないだろう!!ハトるな!!

本当なら屋根に太陽光発電付けると、一人暮らしで日中いないのなら
かなり儲けれるぞ。

返信する

018 2012/06/21(木) 21:44:07 ID:H3.rStYOBA
>>13
いい機会だったから変えたよ^^
パンティの方もログインしようと思えばできるけど、あのコテ名は失敗だと常々思ってたから。

返信する

019 2012/06/21(木) 21:46:18 ID:vKRTXWU2rk
>>18
もうゴキブリでいいじゃん?

返信する

020 2012/06/21(木) 22:03:34 ID:Ya5IQNiMBc
トヨタホーム?

返信する

021 2012/06/21(木) 22:11:28 ID:H3.rStYOBA
>>19
その名前みただけで嫌がる人いるからな〜。ゴキは卒業だ。

返信する

022 2012/06/21(木) 22:12:33 ID:IorikYUAMY
>>1
オマエどこでそんな話を拾ってきた?

それをお前自身の話にすり替えた所で
何も現状は良くならないぞ。

まずはハロワに行け。話はそれからだ。

返信する

023 2012/06/21(木) 22:13:41 ID:8tLfL0lZec
独身でその年齢でその金額はローン通るかよハゲ

おじさん舐めたらあかんでw

返信する

024 2012/06/21(木) 22:46:25 ID:MfT/Wsn66w
土地はいくら?
建物は?
何年ローン?

返信する

025 2012/06/21(木) 23:04:53 ID:r4YIubQdvw
不動産営業って凄い離職率高いのに
良く買うわ〜とマジレス

返信する

026 2012/06/21(木) 23:07:18 ID:bRL5jVgT0M
>>24
土地建物それぞれの値段はわかんない。
土地建物外溝込みで4800万としか。
35年ローンだよ。

返信する

027 2012/06/21(木) 23:28:59 ID:yEJeyRf5U6
ネタ確定したな

返信する

028 2012/06/21(木) 23:51:35 ID:enKun.hsa.
>>26
30才の不動産営業の言葉じゃねーだろ
みんな最初から指摘してるけど
ハイ、みなさんお疲れ様でした

返信する

029 2012/06/22(金) 00:06:32 ID:sIV9LllRjE
本当なら本当の意味でのローンウルフってかw

返信する

030 2012/06/22(金) 03:45:20 ID:vOir1Yfa0k
貸したら?家賃収入でローン返済。

返信する

031 2012/06/22(金) 06:53:35 ID:wZVB7NnioM
>>26
>土地建物それぞれの値段はわかんない。

よくこれで「大手住宅営業30歳」を騙ろうと思ったもんだなぁw
吹いたわw

返信する

032 2012/06/22(金) 07:37:40 ID:0suPk09FFQ
これは酷いw

返信する

033 2012/06/22(金) 08:33:34 ID:T8g0fzeyKc
素人だけど見た感じ総二階だし建物はそんな高くはないような・・・・

返信する

034 2012/06/22(金) 08:37:01 ID:VtzBz.Yzyw
固定資産税いくらなの?

返信する

035 2012/06/22(金) 08:39:19 ID:AFEh4lBCGA
今後10年間貰える給料を前払いした感じかな・・・どうでもいいか

返信する

036 2012/06/22(金) 10:24:07 ID:7j.qdu2zbY
>>31に同意w

返信する

037 2012/06/22(金) 11:33:24 ID:RPUUwfWQDQ
>>33
スレ画は関係ないです

返信する

038 2012/06/22(金) 11:44:07 ID:7j.qdu2zbY
敷地面積と建物の坪数くらいは分る?登記簿見てみw
35年ローン?元金均等?元利均等?ボーナス期併用?固定金利?変動金利?住宅ローン契約書見てみw

返信する

039 2012/06/22(金) 11:52:59 ID:RPUUwfWQDQ
>>38
わかるよ。登記簿見なくても契約書やパンフに載ってる。
35年固定もちろん元利金等ボーナス併用。

返信する

040 2012/06/22(金) 11:59:36 ID:7j.qdu2zbY
で、敷地面積と建物の坪数は?

返信する

041 2012/06/22(金) 12:01:19 ID:RPUUwfWQDQ
削除(by投稿者)

返信する

042 2012/06/22(金) 12:16:54 ID:7j.qdu2zbY
そんだけでできるかw、金利は?

返信する

043 2012/06/22(金) 12:57:51 ID:RPUUwfWQDQ
>>42
使った銀行ばれるから2%ちょいとだけ
聞く目的がわからないからここまでね

返信する

044 2012/06/22(金) 14:47:24 ID:JtBWjFXd1g:SoftBank
おまえ頑張るなぁ?ww
だから契約書うpしてみろ!って

返信する

045 2012/06/22(金) 15:15:16 ID:Kggq3QSo7A
046 2012/06/22(金) 15:23:33 ID:7j.qdu2zbY
均等で月20万の返済かぁ、ボ併だから月10万ボ月60万くらいの返済だねw協会保証つきだよね?

返信する

047 2012/06/22(金) 15:33:33 ID:1brFpGP3wI
よく掲示板で「**をUPしてみろ!」とか言うやついるけどさあ、

なんでこんなとこに集まるゴミクズの為にそんなメンドくせーことしなくちゃなんねんだよw

っていつも思いながら見てるよ^^

返信する

048 2012/06/22(金) 16:00:02 ID:7j.qdu2zbY
あ、5年固定の変動だね2%ちょいだと・・・
固定資産は15万くらいか〜
サラリー月35万くらいかな?

返信する

049 2012/06/22(金) 17:42:38 ID:kgm.zO6wZ2
不動産を購入してローンで会社を辞められなくなると
会社はバンバン転勤させて家に住めなくするんだよなww
ああいうのって人事の嫌がらせなの?

返信する

050 2012/06/22(金) 17:50:39 ID:wCaJMwvPu.
>>49
家を買う時期と、仕事のキャリアアップの為の時期が一致しているだけ。
うちの会社も「家を買うと転勤する」というまことしやかな噂が流れているが、
要はそういう事。

返信する

051 2012/06/22(金) 18:49:29 ID:JtBWjFXd1g:SoftBank
>>47
うっせ!風呂なしアパートのゴミクズ!

返信する

052 2012/06/22(金) 19:01:24 ID:VyJcxKlUVQ
>>15
住宅に不都合があればすぐに周りの人があなたに相談できていいね

返信する

053 2012/06/22(金) 21:08:11 ID:T8g0fzeyKc
>土地建物それぞれの値段はわかんない

これは普通あり得ないだろう。こんな営業マンからだけは買いたくないな

返信する

054 2012/06/22(金) 23:42:55 ID:TAcaF3oa4.
ID:7j.qdu2zbY

こいつアホっぽいな〜w
35年固定と書いてあるのに「5年固定の変動」とか言ってる。
通ぶってスレ主に絡んでるけど知識はないみたいwww

返信する

055 2012/06/23(土) 07:38:20 ID:JGJzfuM9CY
それ以前にスレ主がアホっぽい

返信する

056 2012/06/23(土) 11:05:23 ID:TG4Zepl13w

教訓

ネタスレ立てるにも最低限の常識・知識は身につけておくこと

返信する

057 2012/06/23(土) 11:55:02 ID:uCDz0fkLxY
素人さんが得意げに突っ込んでるのが笑えるスレだなw

なぜか勝手に4800万円借り入れと決めつけw
なぜか勝手に5年固定の変動(←これ思いっきり笑うところだよw)と決めつけw
なぜか勝手に営業なら建て売りの土地建物の値段を知っていると決めつけw
なぜか勝手に独身、30歳だとローンが通らないと決めつけw
なぜか勝手に月20万、ボ併だから月10万ボ月60万と決めつけw金利2%ボなしとしても月16万にしかならないし、ボ併用でもその金額にはならないw

こういう注意力の無い人達って絶対仕事できないだろうな
特に営業の仕事は無理
自らの散漫な注意力を根拠に嘘スレだと思った素人の姿が実に興味深い
馬鹿の思考回路の一端を見たような気分だ
ま、俺も嘘だとは思うけどw

しかし5年固定の変動は笑ったwwww

返信する

058 2012/06/23(土) 12:21:46 ID:c6Qw/VSIe2
で、主はどこへ行った?

返信する

059 2012/06/23(土) 17:44:25 ID:31tmhqQteo
>>57
スレ主さん、最後の抵抗ご苦労様。
ネタとしてもとてもつまらなかったので、もう結構ですよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:108 KB 有効レス数:254 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:会社から家買わされた

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)