差別用語について


▼ページ最下部
001 2012/05/05(土) 09:47:52 ID:wADvTcOr8s
乙武さんの言う通りだと思うんだ。
何でも柔らかい言葉にすりゃいいってもんじゃないね。

返信する

002 2012/05/05(土) 10:03:13 ID:F1Voue.zH2
三輪さんが「オカマ」と言われると切れるらしい、
なので芸能人はビクビクして「女」みたいなニュアンスで話すらしい 
都知事はそれを知っていて三輪さんに「オカマ」と言う犬猿の仲らしい 
俺的には言葉って大切だと思うよ 

返信する

003 2012/05/05(土) 10:07:29 ID:nCi2IewOqk
>声高に「差別用語は良くない」と叫ぶ人ほど「私は差別してないです」というポーズを取りたいだけだったりする。

それって悪いこと?

返信する

004 2012/05/05(土) 10:39:43 ID:Ew7U2kODwQ
再放送の座頭一見ると、適切な使い方が分かるよ。

返信する

005 2012/05/05(土) 10:43:40 ID:u8xx6oVfSY
>>3
差別してないですってアピールしておきながら、自分が一番差別に関して異常な関心を持ってるから気持ち悪い。
本当に差別してないなら、差別用語ごときが気になるわけがない。いちいち言葉狩りなんてする程暇なわけがない。


もし俺自身が障害者だとしたら、こんな奴とは関わりたくない。
自分の目の前で「この人は可哀想な人だから差別しないで!」って絶叫しながらウロウロまとわりつくんだぜ?

返信する

006 2012/05/05(土) 11:03:10 ID:Igk6b8VHFo
何だか今更な感じがするけど

差別は言葉だけに依るものじゃないから
言葉に拘泥しすぎてもアレなのはわかるけど
逆にじゃあ言葉は気にしなくても全然OKかというと
そんなこともない。

歴史的に差別された過去があって、
その際にその“言葉”が効果的に使われてきた
と言う事実を無視することも出来ないだろうしね。

アメリカでは90年代にポリティカルコレクトネスつって
政治的に正しい用語を用いることが過度に推進されたことがある。
今じゃ笑い話だけど、そういうバランスを取るのが
いかに難しいかって話。

返信する

007 2012/05/05(土) 12:39:25 ID:quaMHuD5wA
ロンパリ

返信する

008 2012/05/05(土) 17:01:09 ID:7inqsrBB0A
今のマスコミは単なる言葉狩り
堺市の気違い黒人擁護団体一家みたいなのにビビって言葉狩りしてるだけ

返信する

009 2012/05/05(土) 17:08:18 ID:1eRhM3AhgE
じゃあ乙武さん、アンタはどうしてほしいの?
アンタをほったらかしゃあ良いのか?
それが究極の平等だぞ。それで気が済むのか?
めんどくせえ奴だな。

返信する

010 2012/05/05(土) 18:11:45 ID:nCi2IewOqk
>>5
なるほど…
聞いてよかったですわ、サンクス!

返信する

011 2012/05/05(土) 18:18:07 ID:qYQegosarU
ニートがサラリーマンを社畜ということなんかあまり気にならない。

返信する

012 2012/05/05(土) 18:46:42 ID:lmZFhTAbzw
かたわ、ちんば、びっこ、めくら、つんぼ、はげ、ちび、ろんげ、のっぽ、でぶ、がり
うまづら

返信する

013 2012/05/05(土) 21:01:47 ID:s8kU0Tavo.
>>5
>本当に差別してないなら、差別用語ごときが気になるわけがない。いちいち言葉狩りなんてする程暇なわけがない。

いや、そんな事は無い。
自分は差別をしないが、差別をする人の心無い言葉が被差別者を傷つける事を
知っている以上、差別問題において「言葉を選ぶべきだ」という方向に話が進むのは当然だ。

問題なのは、たいして差別問題に興味も理解も無いのに相手をやり込める為だけに
差別用語を論ったりする輩や、自分の差別的精神を糊塗する為に、殊更他人の言動に
噛み付くような輩だろう。
または、社会的ステータスを得るために「自分は被差別者に気を使ってますよ」という
良い人アピールに利用する輩かな。

ここら辺はちゃんと見極めたうえで考えないと。

返信する

014 2012/05/05(土) 21:25:44 ID:nHB2URbx8I
015 2012/05/05(土) 21:48:21 ID:ghhUtxdO3A
結局、どんな言葉にしたって、使う人の心情一つで全てが「差別用語」になってしまうんだよ。
その度に新しい言葉を作るのか?馬鹿馬鹿しい。
んなイタチごっこみたいな事をして、言葉狩りをするのは好ましくないね。
俺の世代の差別する奴らが、どう言ってたか?
害児(傷害児)・身障(身体障害者)・化け物という言葉に摩り替わっただけだったぞ。

しかも言葉を変えられるのが、嫌な障害者が結構居るという事。
聾者(ろうしゃ)=口が不自由な人の事なんだけど
聾という言葉が差別的だという理由で呼称変更を強いられたが、当人や保護者から聾学校のままで良い!
という非難すら起こった。
質問掲示板なんかでも、実際に傷害を持った人の意見として
言葉を変える事自体が差別だと言う人も居る。
差別だと声高らかに叫ぶ人は「この人は障害者なのだから、いかにも障害者的な呼称で呼ぶのは失礼だ!」
と言ってるのと同じだという事。
差別はいけないと言ってる人が、健常者と傷害者を「区別」している事に気付いて無いのが更に傷つくって事。

返信する

016 2012/05/05(土) 21:54:29 ID:s8kU0Tavo.
>>15
そういう側面もある、という事。
一方、旧名称で呼ばれる事を嫌う人も当然ながら「結構いる」。

差別的な言葉は時代の流れで廃止するべきではある。
殊更騒ぎ立てるのではなく、蔑視が無くなったのだから蔑称も使うべきではないというだけの話。
粛々と対処すればよい。

返信する

017 2012/05/06(日) 10:49:13 ID:AZkb1Z84eI
被差別部落、被圧迫部落、特殊部落、細民部落。みたいな定義が曖昧なもの。があってそれを「同和地区」って言う人が居る。
でも同和地区は「歴史的社会的理由により生活環境等の安定向上が阻害されている地域」であって上記のような○○部落だけじゃない。

返信する

018 2012/05/06(日) 12:43:46 ID:XcVJUi7yIU
部落差別については小学校の時に道徳の授業で教わった。
それ以来部落差別という言葉を会話で耳にすることはなかった。
放っておけば知らずに済んだことをわざわざ教え込む必要はあるのだろうか?
「差別はいけない」とかいう人間が差別を作り出しているね。

返信する

019 2012/05/06(日) 13:38:16 ID:AZkb1Z84eI
差別されるが故に貧困がある。貧困があるが故に差別される。
差別は目に見えない。貧困は目に見える。
貧困を解消していって貧困が解消されたら差別は解消されたと判断するしかない。

食ってばかりのデブが「私は差別されている」と言っても嘘つきにしか思われない。

返信する

020 2012/05/06(日) 15:18:27 ID:fKT2CaicF6:DoCoMo
国(国民)の世話にならず
納税して生活しているのならば
一般人で良いと思うよ

納税しない健常者(←これも柔いかい?)は
ニートだのプー太郎だの言われているんだからね

障がい者と言わないでという発想が柔いと思うけどね
ま、優しくしてやんよ

返信する

021 2012/05/06(日) 16:17:03 ID:u2StIgybrE
障害者は差別用語なんて気にしない

↑んなことはねーよ

言葉だけの問題でないのは確かだが
いやがる人が少なからずいる以上、
慎重に使われるべきなのは当然

少なくとも障害者の友人にカタワだとかビッコだとかは普通は言えなくないか?
俺のゆうじんは嫌がるけどな。


部落差別も同じで、西日本じゃいまだにあるぜ?

返信する

022 2012/05/06(日) 16:48:27 ID:fKT2CaicF6:DoCoMo
>>21君は韓国人みたいだね。



shy



shy



どう感じた?

韓国人に韓国人と言っても当たり前なんだよね
>>1君はアメリカ人みたいだね
>>1君は1イギリス人みたいだね
>>1君はアフリカ人みたいだね

どれを当たり前とし喜び哀しみ怒るかは人それぞれ

障がい者が障がい者と言われるのを嫌うとか
それこそプロパガンダなんだよ
障がい者が自らを障がい者といえるような世間にするプロパガンダが大事なのだよ

だからこんなやり取りは不毛で生産性が無いのだ

返信する

023 2012/05/06(日) 16:50:04 ID:TrCGMTFntM
ヨツエタ避妊・・・

返信する

024 2012/05/06(日) 17:15:29 ID:VUGhETSc2k
チビクロサンボ

良い話だったのにねぇ

返信する

025 2012/05/06(日) 17:37:51 ID:fKT2CaicF6:DoCoMo
イエローモンキー
ジャップ
出っ歯
ライス

なんとも思ん
ただ喧嘩売ってるボディーランゲージがあれば腹立つがね

返信する

026 2012/05/06(日) 18:16:52 ID:XcVJUi7yIU
差別はんたーいって声をあげる奴らこそ本当の差別者。

例えば、在日の人で差別されてきたとか言う人はいたけど、在日差別をリアルで
目撃したことある?
少なくとも俺は見たことない。
ただ、当の本人達は実際に差別を受けたんだと思ってるんだろう。
つまり差別だと思い込んだら何でも差別に聴こえちゃうもんだと思うんだ。

むしろ俺、中学生の頃、在日の友達からいじめられたりルアーパクられたりしたよ。
差別受けてるのむしろ俺じゃん。でも俺は差別受けてるとは思わない。
でも立場が逆だったら「在日ということで苛められてきた」とか言うんだろうね。

つまり、そういう差別意識を植え込む連中を根絶することが差別を無くすことに繋がること
だと思う。
特に教育現場にそういう奴らが多いのは本当に困った問題だ。

返信する

027 2012/05/06(日) 18:47:30 ID:TrCGMTFntM
俺も在日差別なんて、見た事ないんだよね。
こっちはソレがウジャウジャいるのにね。
逆に在日が悪行をしているのは何度も見たし、体験したわい。

返信する

028 2012/05/06(日) 23:15:59 ID:xnI4H0LtGs
日本人は気にし過ぎ
外国行ったら差別しまくっててワロタ

返信する

029 2012/05/10(木) 00:15:33 ID:AZjwKVkVco
>>26-27
自分の体験だけが正解だと思い込む典型的な勘違いですな。

返信する

030 2012/05/10(木) 00:28:13 ID:4Cb85xarEk
言葉っていうよりも、言い方じゃね?

俺はデブなんだが、会話の中に「お前はデブだから、これは入らねーな」とか
言われても、別段あたまにきたりしないが、

「うわ〜、デブ・・・」とか、キモイような言われ方をすると凹むわ。


言葉に気をつけて、「あの・・・大変ふくよかな・・・」とか
「体型が・・・」とか「デ・・・いや、大きな方」とか
気を使われすぎも、かえって凹む。

>>5 の言うことが一番正しい気がする。

俺の方は全然気にしてないのに、
「こいつ、太ってんの気にしてんだからデブって言うなよ!!」と、正義の味方気取りする奴がたまにいる。しかも、突然キレだしたりするもんだから、余計に俺がデブなのが悪いような空気になってしまうんだよ。差別してないアピールする奴と同じ。


言葉だけを捉えるのは無意味だと思うよ。

返信する

031 2012/05/10(木) 00:39:35 ID:O41yw0XDCw:DoCoMo
>>3
偽善者ほど嫌なものはないよ

人権団体なんてみんなそれ

返信する

032 2012/05/10(木) 01:00:15 ID:mecQZmy/W6
>>29
それを言うなら「差別されてる」って言ってる在日も自分の体験だけを正解だと思ってる連中だよ。
あんたも自分の体験を元に俺らに指摘してるんだろ。一緒やんww

返信する

033 2012/05/10(木) 11:47:29 ID:Udzk0ESoiY:DoCoMo
体験による価値観を否定する奴ってやっぱ引きこもりなん?

返信する

034 2012/05/10(木) 14:56:30 ID:XUKVBu1Vto
在日にしても部落にしても日常生活で公言されるような差別は結構昔のことだからね。

うちの爺さんなんかはいまだに「朝鮮人がクソ袋(ホルモン)食いやがって」つって
俺の知り合いには「あそこのラーメン屋上手いけどエッタだし行くのやめようぜ」
っていう奴もいる。もちろん今時珍しいから話題になるんだけどw


言葉の言い換えは本質的な解決じゃない。
それは前提の上で、だからといって軽々しく使っていいかって話。
主格は差別される対象にあるべきだからな。

返信する

035 2012/05/10(木) 15:47:15 ID:tucI5D3a/.
差別って言うけど 悪口とどう違うの?
結局言われた方の気持ちは同じでしょ

言葉狩りして何が解決するの?
言い方変えただけでそういう事を言う人間の中身が変わっていかなきゃ意味ない

返信する

036 2012/05/10(木) 15:59:00 ID:XUKVBu1Vto
>>35
悪口と変わらんよ。
ただ、元々の歴史的経緯を考慮すると
その言葉自体がイコール侮蔑の意味だったことを黙殺は出来ない。

例えば「河原乞食」なんてのに肯定的ニュアンスは無い。

悪口が駄目なのと同レベルでその言葉を安易に使うべきでないということだろうか。

最も「言葉狩り」なんてのが15年も前に流行った概念で
今時言葉だけ変えてりゃいいなんて人はいない。
大抵の人権系団体は「言葉の問題で無く文脈などで考慮すべき
(だが言葉遣いは慎重にされるべき)」と言うスタンスだし、
マスコミも実際は「差別用語規定集」を作ってるが
「差別は言葉だけで判断されるべきものではない」と言うスタンスから
差別用語の存在を公式には認めていない。てか、俺出版社で作らされてたし。

そう言う意味では1の乙武の主張はちと、古いと言わざるを得ない。

返信する

037 2012/05/10(木) 18:41:45 ID:Pq6MYJdFOo
言葉の暴力に負けないぐらい強くなればいいだけだろ、アホらしい。
世の中の人間がこうあるべき論で動いてくれたら誰も苦労しないんだよ。
「差別はいけない」なんて子供でも知ってるわ。それでもするのが人間だろうが。

返信する

038 2012/05/10(木) 19:13:13 ID:XUKVBu1Vto
それは北斗の拳の世界と言うんだよw

それがまかり通るなら一切の福祉は必要ないし、
学歴格差も経済的格差も、「本人が何とかすりゃいいじゃん」で終わり。

社会構造ってのは基本的に強いものが変えていかないと変わるわけない。
差別されるのはマイノリティかつ成層としても下部にいるんだから
自分で何とかしろ、は差別を肯定してるだけの諦観と同じだよ。

返信する

039 2012/05/10(木) 20:01:24 ID:Pq6MYJdFOo
だから強くならないと何も変わらないんだよ。
弱者が弱者のままでは永遠に救われないの。
究極的に付き詰めていけば本人が何とかするしかないんだよ。
その社会構造とやらもね。

返信する

040 2012/05/10(木) 20:18:40 ID:oII3LkjS/E
そりゃ無茶苦茶だってば(笑)

貧乏人に「頑張って金持ちになれ」といったところで、
金持ちになるには投資が必要だから
もともと貧乏人なら無理。
例え突然変異で超優秀な子供が生まれても、そんなん何人に一人?百人?千人?一万人?

例えば義務教育にとんでもないお金が必要になったら
間違いなく識字率は下がるさ。
個人的な根性の問題じゃない。

そこでひとりふたり例外が出たところで、何万人もいる貧乏人の構造とやらがかわるはずないよ(笑)

返信する

041 2012/05/12(土) 06:40:03 ID:1/aPQfPti2
>声高に「差別用語は良くない」と叫ぶ人ほど「私は差別してないです」というポーズを取りたいだけだったりする。

少し違うのでは。

声高に「差別用語は良くない」と叫ぶ人ほど本性は凄まじい差別主義者。それを隠そうとするから声高になる。

が正確に思う。

在チョンみてるとホントそう思うよ。

返信する

042 2012/05/12(土) 11:21:50 ID:fVV2Qe8oBc
差別を声高に叫ぶ人間は差別に取りつかれてるんだよ。
何でも差別のせいに出来るから、自分の非は全て棚に上げておける。
被害妄想で歪んだ自分の人間性、攻撃性を省みる事も無い。
ちょっとした言葉ですら難癖を付ける。
一生気付くこともあるまい。無駄に傷つき易い可哀そうな人間だよ。

返信する

043 2012/05/12(土) 19:45:17 ID:9NlIgMtHus
最近はネウヨがネウヨと呼ばないでキャンペーンをやってるな。

返信する

044 2012/05/12(土) 20:33:57 ID:ufdjKb2UP6
糞エタ死ね

返信する

045 2012/05/13(日) 02:46:48 ID:lwk6gJRM.w
削除(by投稿者)

返信する

046 2012/05/13(日) 02:58:45 ID:lwk6gJRM.w
そもそも在日が居なけりゃ同和問題なんて存在せんだろ。

江戸時代の身分制度がいまだに残ってるなら、元庄屋と水呑百姓、農家と商人が付き合うにも少しはその痕跡が残ってるはず。
実際はその影すらない。元エタだけがこんな状況なのは不自然過ぎ。

部落に入り込んだ在日が、金をせびり出す為に始めた同和運動。
同和が嫌われているのは、今現在の手前自身の浅ましさの為であって、祖先のせいでも何でもない。

返信する

047 2012/05/16(水) 11:34:14 ID:JTC0/fSIl2
>>46
ちょっとは歴史を勉強せえよw

“新平民”でググれ。
わかってきたら同和の基礎知識本を読むといい。

返信する

048 2012/05/16(水) 12:07:08 ID:pNJfD9qgIM
削除(by投稿者)

返信する

049 2012/05/16(水) 12:15:15 ID:JTC0/fSIl2
>>48
左翼に関係ない研究家なんていくらでもいるわ。
明石書店あたりの刊行物なら比較的フラット。

少なくとも知りもしないで浅薄な、あまつさえ間違った知識で
したり顔で語るようなことはすべきでない。
それこそ頭おかしい左翼と同じことしてんじゃん。

返信する

050 2012/05/16(水) 12:55:13 ID:pNJfD9qgIM
削除(by投稿者)

返信する

051 2012/05/16(水) 23:44:26 ID:JTC0/fSIl2
>>50
だから「比較的」と書いてんじゃん。ちゃんと考えて書いてるんだよ。
内容はまともだから読んでみ。

少なくとも読まずに批判するような左翼的な大人にはなるなよ。

返信する

052 2012/05/17(木) 00:01:58 ID:PjEP/uRVbw
SAROさん、あんたね、いろいろ勉強してるのは判るんだけどね、どれもちょっと「上から目線」に感じるのよ。
人間って、いくら論理的、合理的なことを言ったところで「嫌だな」って感じたら、感情を優先しちゃう生き物だ。
だって前頭葉よりも大脳辺縁系の方が判断を下すのが早いからね。
だから、もうちょっと相手が読んで悪い気がしない物の書き方をしましょうよ。

返信する

053 2012/05/17(木) 00:01:58 ID:4i9UF/xzMM
[YouTubeで再生]
やはりオリジナルはみずみずしさがありますね。
カバーで歌詞、変えられてると何だか、しらける。

返信する

054 2012/05/17(木) 00:49:53 ID:XYGREFi/rg
>>52
不快に感じたのなら、それは俺の不徳と文章力の不足のいたすところ。
素直に申し訳ない。

ただまあ、誠意をもっての反論なら、
見解が離れた相手にもそりゃ礼を尽くすけど
読んでもいないのに居丈だけな相手には
そりゃ、説教臭くもなることも理解してほしいと思う。

こういう掲示板で勝ち負けに拘泥する奴は下らないと思ってるし
意見が異なったために批判したからと言って別にその人の人格に対して
マイナス感情を抱いてるわけでもないよ。

ただまあ、これは言い訳じみてるな。済みません。

返信する

055 2012/05/17(木) 01:06:43 ID:PjEP/uRVbw
>>54
>読んでもいないのに居丈だけな相手にはそりゃ、説教臭くもなることも理解してほしいと思う。

読んでもいない相手があんたのお説教なんか読んで言うこと聞くかいなw
知らない内にいつのまにかこちらの意見に誘導させるのが本物だと思うのよ。
説教じゃ人間は動かないよ。
まっ、そんな高等テクニック俺にはないけどねw


>こういう掲示板で勝ち負けに拘泥する奴は下らないと思ってるし

…って、そこが上から目線ダヨ!

返信する

056 2012/05/17(木) 03:20:16 ID:XYGREFi/rg
>>55
悪いけど俺はその人の先生じゃないし、
手取り足取りしてあげるほど親切屋さんじゃないよ。

「野球見たことないけどつまんないよな〜」っていう人に
「一度見てから言おうよ」と言うのはそんなにおかしなことか?

それで「絶対観ないけどつまんねーよ」と言い返されたなら
それは相手が馬鹿なだけだから、正直どうでもよくなる。
これ、『論語』にもあったなw


>>…って、そこが上から目線ダヨ!

そりゃ人間だもの、軽蔑に値する人もいるよ。
それで「上から目線」はどうかな。そんな詭弁を言い出したら、
「上から目線と言う奴が上から目線」という子供の言い合いになってしまうのだ。

返信する

057 2012/05/17(木) 05:05:12 ID:uUGgiIhF0Q
削除(by投稿者)

返信する

058 2012/05/17(木) 05:17:53 ID:uUGgiIhF0Q
削除(by投稿者)

返信する

059 2012/05/17(木) 11:50:29 ID:XYGREFi/rg
>>57
良く読んで汲み取ってくれ。
俺は何様でもないから、教えることなんか出来ないよ

と言ってる。


>>58
どういう根拠で「現実を知らずに」なんて言えるのかな?
まさか理屈を言ったからと言ってイコール現実を知らない輩と
偏見でモノ言ってないよねw

あと細かいけど、嘲笑は軽蔑を含むものだから
「軽蔑と嘲笑」は意味が被る。
これは「同義反復」と言って、1センテンスに使うことは
極力避けるべきと言う表現だからね。

返信する

060 2012/05/18(金) 00:28:34 ID:V1WpCNzT1s:SoftBank
話題がずれ込んでるトコ申し訳ありませんが、、


簡単に言うと
「言葉ごときでゴチャゴチャわめき立てるから、無駄な問題が発生しちゃうんだよ!」
ってコトでしょうか?

同和問題も私としては
「行政がムダに可哀相可哀相しなきゃあ、みんなとっくに忘れ去ってる問題」
と受け止めております。

返信する

061 2012/05/18(金) 23:41:37 ID:qUk0oF/Bu2
>>47
新平民だとか、戸籍抄本に赤字で書かれてたとか、それを承知の上で言ってんだけどな。。

「上から目線」というより、
浅い知識のくせに、いかにも深く知ってるような口ぶりで物を言う所な。

>>47>>46の何の反論にもなってない。
そのお勧めの本とやらを要領良くまとめてここで納得させてみろよ。

それが出来なきゃ、サヨの捨てゼリフ「もっと勉強しろ」と一緒。

返信する

062 2012/05/19(土) 00:14:57 ID:UkcUorNKmI
>>60
再整理&問題提起有難う。

乙武の言ってることはその通り。
実際、人権団体などですら、意見が分かれていて君の言っている考えの人も少なくない。
キーワードは「寝た子を起こすな」というもの。
この意見にも一つの真理があると思う。

で、もう一方の考え方は言ってみれば長期的なもので
「隠すことで今の差別は徐々に薄れて言っても、今後似たような差別が生まれる」という意見。
どちらかというと俺は後者の意見で、俺は歴史が好きなんだけど、
歴史を学ぶ意義ってのはまさにそこ、過去を学ぶことで
未来につなげることなんじゃないかと思ってる。ベタだけどね。

また、部落問題に関しては東日本と西日本の格差がでかすぎることも考慮すべき。
行政の認定部落は、より差別が激しかった京都を中心に西日本に集中している。
数字で言うと、認定部落の7割以上が西日本。東北はゼロ。
(部落差別が皆無だったわけじゃないだろうけど、程度差で)
行政云々に関係なく、いまだに市民なら子供のころから
「あの地区はアレやから」みたいなことを言われるし
俺も言われて育ってきた。ちなみに学校で同和教育は無かった。
そういう地域格差があるから特に東日本の人だと
「言わなきゃ誰も知らないのに・・・」と思う傾向があって
これが東西の部落研究にも出てしまってるくらいなのですわ。

もちろん単純な言葉狩りが下らないことだというのも全く同感なんだけど
だからといって何も考えずに障害者の友人に「よう!カタワ!」というのは
慎重に考えた方が良いと思うし、「エッタ」なんてのは
蔑称以外に使われた歴史は無いよね。
また、「言葉狩り」という概念が言われ始めたのは恐らく90年代ごろだろうから
それから20年経った今では、もう一歩進んだ議論を展開すべきだと思うよ。


あと、しゃしゃり出て悪いけど、道教(タオイズム)と神道は
基本的に別系統の成立と考えるべき。
いまでこそ共通点もあるけど、道教の基本思想たる瞑想は
シャーマニック要素の強い初期

返信する

063 2012/05/19(土) 00:34:25 ID:hxxP5wtotY
あ・・・w
神道以降は誤爆した。失礼!!
めんどいので、申し訳ないことながら残しておきます。


>>61
幕末から明治にかけて、士農工商とそれ以外(つまり部落民)を
隔てる概念が存在してたのに、なぜ「在日が居なければ部落差別もなかった」
なんてトンデモ学説になるのか。
余りにも基本的な考えがなってないので、一番わかりやすくフラットな
基本的な書籍を紹介しただけのことですがな。

別に論拠として挙げたわけじゃないので、なんで引用が必要かわからんし
本文だけで244pある書籍をここでまとめろとか無茶すぎるだろうw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:50 KB 有効レス数:82 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:差別用語について

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)