「うつが治りかけてきたら自殺したくなった・・」


▼ページ最下部
001 2012/04/23(月) 22:19:26 ID:3g3du93GBs
パニック障害歴9年と鬱病歴8年の今年40歳の独身未婚小梨おぢさんです
今年に入って数ヶ月間"しつこいうつが軽くなり"まして SSRIを一日一錠飲むだけで
一日何とかやっていけるように軽快になりました

しかし ふと力を抜いた瞬間に「自殺した方がいいのかな-?」ってふと思うことがあります
こういときって「うつ」の治り時っていうらしいんですが 
一度精神科の主治医にも話した方がいいですよね??

返信する

002 2012/04/23(月) 22:22:35 ID:qeBO1kL.Gk
この画像なに?

返信する

003 2012/04/23(月) 22:23:09 ID:RzLsCUreoI
自殺するのは勝手だが、親よりは長生きしろ。
親を悲しませるもんじゃない。

返信する

004 2012/04/23(月) 22:29:24 ID:gbmxFmuoSU
これはFRIDAYかなぁ
FLASHはカラーで頭側からの写真だったよな

返信する

005 2012/04/23(月) 22:30:55 ID:YgxyhUjXHA
>>2
サンミュージック前、四谷4丁目の交差点

返信する

006 2012/04/23(月) 22:35:29 ID:gT2o.LSim6
それはある
自殺する気力が出てくる
治りかけの風邪をこじらせないようにマイペースと安定感をキープするべき
医師には何でも話して通院、薬も勝手にやめない

返信する

007 2012/04/23(月) 22:39:59 ID:gbmxFmuoSU
飛び散ってる肉片が鮮やかなピンクだったのが今でもトラウマ
当時小学生だった俺は脳みそだと思っていたが脳みそって灰色らしいよね
あれは何だったんだろう

返信する

008 2012/04/23(月) 22:57:41 ID:brzXhMNEe2
なにもやる気が起きないところから自殺する元気が出るところまでは
回復したんだろうね。衝動的に自殺しないように気をつけた方がいいよ。
自分でも判断つかないかもしれないけれど、「自殺しようかなー」ってのは
正常な思考ではないよ。

返信する

009 2012/04/23(月) 22:59:49 ID:2UtZo9jIvo
こんなところで素人の意見なんか求めなくても
まっさきに主治医に言えばいいのに

返信する

010 2012/04/23(月) 23:04:59 ID:dj28cAzleI
ええやん ダラダラしたいやん

返信する

011 2012/04/23(月) 23:30:31 ID:yyB0DAqx.o:DoCoMo
あのなあ
タヒにたくなったら鬱病かよ

お前は違うだろうがよ
40才で小梨で生きていくのが嫌なんだろ
んで「タヒんだ方が楽かなあ」ってことだろがい

真面目に必死に生きてきたが
職を失い嫁も子供も居ない30代40代50代60代70代がいる

そして病気で生きてきて
職が無い嫁も子供も居ない30代40代50代60代70代がいる

鬱病だからタヒになくなった?
違うだろ
面倒臭いからタヒんじゃおうかな(笑)だろがい


精神病は自分が病気と気付いたのならばもう心の病ではない
なぜなら完治は精神病を持病と認め生きていくことだからだ
それをしないのはただの堕落でしかない
どんな名医でも治せない堕落だ


半身不随、視力無い人は生涯タヒぬまでそれなのだ
だが精神病は治る病だ
持病として付き合うと認めた時点で治っているのだ
>>1あまえてんじゃねえよ治す気がない奴に完治はない
ただの堕落だ

返信する

012 2012/04/23(月) 23:39:31 ID:qeBO1kL.Gk
わしにはわからん

あほじゃけぇ

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:30 KB 有効レス数:69 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:「うつが治りかけてきたら自殺したくなった・・」

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)