風邪ごときで休むんじゃねーぞみたいな社会の風潮


▼ページ最下部
001 2012/04/07(土) 01:14:33 ID:6F7BuLxRpk
日本だけ?
マジで働かせすぎだろ・・・
せめてこういう時くらいは休ませてくれよ・・・。
こちとら平熱が低いから38℃でもフラフラなのよ・・・。

仕事が回らない?必要最低限ギリギリで回してる経営者が能無しなんだろ・・・
リスク管理くらいして下さいよボケナス・・・。

体調管理云々と説教たれて来る団塊は風邪引いたことないのか?
一度も欠勤したことないのか?どこのドMだよ・・・。

返信する

※省略されてます すべて表示...
029 2012/04/10(火) 20:12:52 ID:TKm.fptYbs
>>28
なんだ営業屋かよ。

返信する

030 2012/04/10(火) 22:27:34 ID:36KEKzb56Q
>>27
いやぁ、小心者だから内心はヒヤヒヤしてたよ
大丈夫だとは思っていても
どうしても所詮派遣だし、コマみたいなものだと思ってしまってるしね。

返信する

031 2012/04/10(火) 23:13:46 ID:A47SFAseQI

クライアントが業務終了と言えばそれまでだけど
派遣会社は長く安定して働いてくれるコトを希望してるよ。

その方が派遣会社の利益になるし、
派遣会社の人間だって契約終了なんて気が重いコト
言いたくないんだよね。

派遣会社は派遣さんには、
長く働いてくれて、そのうち自社を通して
正規雇用にでもなってくれることを望んでいる。
その方が派遣会社の利益にもなるし、心理的にも気が楽だから。

派遣さんが正社員のクチ見つけてきて「派遣やめます」ってなっても
派遣会社は結構、好意的に送りだすもんだよ。
もちろん、引き継ぎとかちゃんとしたうえでだけどね。

派遣会社と派遣さんの利害は基本的には一致してるもの。
派遣会社を悪役に仕立て上げてるのは共産党かリーマンショック被害者なんだろうね。

返信する

032 2012/04/10(火) 23:50:30 ID:GBJTK3nT9M
風邪ひいて休んだくらいで評価下げられるような
心の狭いやつばっかりの会社にみんないるわけ?
そりゃ災難だなぁ

うちの会社は風邪ひいて会社休んでも何も言われないけどなぁ
むしろ心配してくれるし、休んだ日は周りがサポートしてくれてる
みんなお互い様感覚だから、特に不満言うやつもいないし
変に気をつかうこともないから楽だね

こういう感覚でみんなやれば、みんな幸せなのになぁ

返信する

033 2012/04/10(火) 23:55:17 ID:DkiWdZ0Ieg
風邪ごときで休むんじゃねーぞって言ってる奴は
コンスタントに風邪ごときで休んでる。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:12 KB 有効レス数:33 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:風邪ごときで休むんじゃねーぞみたいな社会の風潮

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)