腹が立った時 どうしてる?


▼ページ最下部
001 2012/03/26(月) 00:31:00 ID:4WrukgPzks

腹が立って仕方がない時って、どうやって平常心を保ってる?

.

返信する

※省略されてます すべて表示...
028 2012/03/27(火) 04:55:25 ID:SG2TPC6g0.
以前本で読んだんだが
些細な事で腹を立てる人はそのこと自体に腹を立てているのではなく
上手くいかない自分の人生に腹を立てているだけで、些細な事は単なるきっかけに過ぎない
ってのを読んで、自分の人生を豊かにすることの大切さを知った
しかし一向に人生は豊かにならない。でも腹が立つ数は減ったかな

返信する

029 2012/03/27(火) 05:36:29 ID:KlQl753Ewc
指を鳴らす
手をパンッと叩く、のどっちかだな
エネルギーをこの行為に思いっきりぶつける
何回も繰り返してるうちに怒りを鎮めるおまじないみたいになってしまったw

返信する

030 2012/03/27(火) 07:52:11 ID:jp.Q2/LD62
>>27 >ふて寝する ってなんか可愛い♡

>>28 それはあるね 人生がうまく行ってないのが根本にある可能性

>>30 それは自己暗示じゃね? いわゆる催眠術みたいな感じかも

返信する

031 2012/03/27(火) 10:05:10 ID:ukiwjYONig:au
楽してる奴で短気な人っていないなぁ

仕事も楽で 掃除も洗濯も料理も誰かがしてくれる様な恵まれた環境なら心に余裕があるよね
基本的に貧乏人 金に追われてる人は短気だよね

返信する

032 2012/03/27(火) 19:38:02 ID:4kdInLDbj.
033 2012/03/27(火) 21:00:11 ID:jp.Q2/LD62
酒飲む

返信する

034 2012/03/27(火) 22:16:19 ID:YChAYAuvtI:SoftBank
ポール牧師匠が降臨されてる件

返信する

035 2012/03/28(水) 00:51:59 ID:PW8Jns5rHE
1万数えて冷静になる

返信する

036 2012/03/28(水) 01:00:48 ID:btiZdH3tek
他所に直接的に迷惑をかけないなら、腹が立ってるときは
自然に納まるまで十分に腹を立て続けていたって良い気がする。
理屈立てて理性で押さえ込もうとしたって、所詮、感情の付け焼刃だ
そんな事で我慢ばかりしていると精神的にも身体にも良い影響は無い。
・・・他所に迷惑にならない程度に、怒るときはいっぱい怒りましょうぞ。

とにかく可能ならば怒ってる間は一人でいるのが一番だね。
別室でも、個室トイレでも、外出、散歩でも善し。
ともかくは怒りの対象の近くに絶対に居ない事だ。

返信する

037 2012/03/28(水) 08:40:11 ID:dHJUNan4Kg:au
怒りへの1番の特効薬は恐怖。
いわゆる戦闘モードだから、普段自分がビビるようなことを
してみるといいと思う。

返信する

038 2012/03/29(木) 00:14:15 ID:07/0Fw2VJA
腹を立てずに「ナニ」立てろ!!
腹を立てずに「ナニ」立てろ!!
腹を立てずに「ナニ」立てろ!!
腹を立てずに「ナニ」立てろ!!

と唱えてみる

返信する

039 2012/03/29(木) 07:26:40 ID:oBKwDffOX6
>>34 違う!違う! >>29さんは 指ならしただけじゃん!

>>37 それは俺もやるね 相手が実は大物ヤクザだったと考えたら文句言わなくて良かったって思える

>>38 ウケルw でもやってみる価値はある・・・・・・・・・かも 

返信する

040 2012/04/01(日) 02:19:42 ID:v/ywLsT1Ys
>>37
逆も言えるね。

恐怖の、一番の特効薬は怒り。
怖くてしょうがない時、怒ると恐怖が薄らぐ。

怒りと恐怖は、脳の同じ場所使うから、同時には無理らしいね。

返信する

041 2012/04/02(月) 09:13:05 ID:0VohHhnSlg
ねこのすけはしんだほうがいいと思う

返信する

042 2012/04/03(火) 10:54:08 ID:iy1Mrmu3ew
いっそ周りの人が全員ヤクザだと思えばよくね?

返信する

043 2012/04/05(木) 23:20:08 ID:F3SMuWCvtE
ひたすらヲナニーをします。
なえてもヲナニーをします。
まだまだヲナニーをします。
そして寝ます。

返信する

044 2012/04/07(土) 01:30:35 ID:Us5vzeFTm2:DoCoMo
しょうがないと思うと、不思議とあまり腹が立たないんだよな。
嫌な奴がいても、『こいつしょうがねぇな』と思うと、諦めがつくというか。
自分の思い通りにならないから腹が立つんで、それが普通と思うとあまり腹も立たない。
うまくいけばラッキー。そうじゃなければしょうがない。
これで結構乗りきれるよ。

返信する

045 2012/04/07(土) 01:59:33 ID:eRm.uBGdCs
>>44 それで割り切れるオマエは器が大きいんだよ 俺の器は小さいから困ってる

返信する

046 2012/04/07(土) 18:48:54 ID:Us5vzeFTm2:DoCoMo
>>45
そうでもないけどな。嫌な奴がいて、しょうがないっても、許してる訳じゃないから。
それを表に出さないだけで、評価は思いっきり下げてる。
例えば、仕事でミスしてヘラヘラしてる奴には、重要な仕事は回さないし、約束を守れない奴は軽く扱う。
キレたりすると、自分の評価が下がるだけだし。

返信する

047 2012/04/07(土) 19:57:51 ID:eRm.uBGdCs
>>46 それで良いんだよ オマエみたいになりたいよ

返信する

048 2012/04/07(土) 20:51:52 ID:/pxhcA1AFk
一回キレるっていうか爆発させてみたら

周りがドン引きしたり、変な空気になったり、気を使われるようになったりして
あぁ、やっぱり怒りは納めとかなきゃいけないんだなと
身をもって知る事でグっと我慢できるようになる

返信する

049 2012/05/01(火) 22:52:51 ID:CS3FZQp3I2
はにゃーん♪

返信する

050 2012/05/01(火) 23:04:20 ID:w26s4hCd9.
>>48
佐々木望がCMでやってるよね 

どんどん引き引き
どーん引き・・・・・

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:16 KB 有効レス数:50 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:腹が立った時 どうしてる?

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)