虚言癖のある友人


▼ページ最下部
001 2011/12/24(土) 21:46:04 ID:O19X4YAT9Y
知人に10年ぶりに電話したら、色々と近況を聞かせてくれた。

だけど、その知人は昔から「数ヶ国語を話せる」だの、
「業界の実力者の友人のおかげで有名海外アーティストに会えるはずがライブ直前で会えなかった」だの、
ホントかウソかわからない様々な虚言癖があった。

つーか、共通の友人は、嫌気をさしてどんどん離れてた。
10年前の最後の電話も、そいつの一方的な自慢話だった。

今回の電話でも「博士号を取った」「規制が厳しくなる前に色々な資格を取った」などなど…
だけど、電話を切った後、どう考えても色々と辻褄が合わなくて、残尿感が止まらない。
仕方なく調べてみると、年数で辻褄が合わない。

虚言癖が10年続くって…なぁ…

返信する

002 2011/12/24(土) 21:52:55 ID:XNeGGDEwV.
虚言というか、話のスケールがやたらデカイ奴はいるよね
100%ウザがられてるけど。。

そういう奴の話を聞いてて、こいつそれでなにか気持ちいいのかな?っていつも思う。

返信する

003 2011/12/24(土) 22:00:38 ID:S0cezrSAnM
いたいた。中学の時。遊ぶ関係ではあったけど。

中学生なのに横浜にバイクが置いてある
暴走族に知り合いがいる
あいつとヤッた
その後電話したことあったけど浜松で仕事してるとか嘘か本当かわからんぜ

みためアホっぽい顔だったけど。(実際はおバカだった)

返信する

004 2011/12/24(土) 22:03:01 ID:O19X4YAT9Y
みんな最初は黙って聞いてるんだけど、似たようなヤツがそいつと話すと自慢合戦になる。・・・つか、なった。

何なんだろね。

博士号取ったら院名は言うよね。

返信する

005 2011/12/24(土) 22:05:31 ID:O19X4YAT9Y
削除(by投稿者)

返信する

006 2011/12/25(日) 04:09:42 ID:FOnT66caZA
こないだなんか飛行機を操縦していたら
検問にひっかかっちまってヨ
免許証の不携帯がバレたんだが
飛んでる最中だから取りに行けないと言ったら
勘弁してくれたわい
せちがらい世の中には
なってもらいたくねえだあな

返信する

007 2011/12/25(日) 06:04:01 ID:vQ/T.dMgqE
自営しているが、年収がとうとう今年は1億円台に乗ったぜ。
経費でフェラーリ買うぜ。
株で2億円儲けた。

でも乗っているのは中古の軽自動車。

返信する

008 2011/12/25(日) 09:38:06 ID:EQqzdY52xg
俺は髪の毛ふっさふさ。
全然薄くなっていない。
影であのハゲと呼ばれていない。
風呂場の鏡はみないようにしている。

返信する

009 2011/12/25(日) 09:54:10 ID:y/P5O1DaRU
20年程前にいたわw

BMW買うかシャレード買うか迷ってシャレードを買ったって奴w

返信する

010 2011/12/25(日) 10:12:40 ID:Tu1Yk5dJbs:au
>>1
知人と書くぐらいだから友達では無いにせよ、
話のスケールがそんなレベルなら、嫌みや突っ込む気持ち抜きでもこちらから内容を掘り下げたり突っ込む返答が出てしまうはず。
相手はそれに対処出来てるんだろうか。

返信する

011 2011/12/25(日) 18:13:05 ID:HJst9kqAmY
普通の人間は「それは可笑しいだろw」って突っ込まれるような嘘話は
自分が恥かくので絶対にしない
虚言癖の奴は脳内にそういう回路が組み込まれてないので
「突っ込まれたら・・」なんて事は思いもしない

返信する

012 2011/12/25(日) 19:19:21 ID:n.dFGpIwuk:au
精神病の一種だろ?
親から否定されて育ったとか?
笑いのネタにはなるから少しなら聞くけど 長時間はいらね。 うざい。

返信する

013 2011/12/25(日) 19:54:15 ID:sw7.Zm4mrc
中国地方でNo.2のテストドライバーだった
などと中途半端に小さな自慢をする先輩がいた
必ず少しランクを落とすの
ばれにくくなると思ってるのかな?
なんでもマツダのロータリーエンジンはその先輩が作ったそうだ
さらに改良型の燃費が1くらいのエンジンも設計したが、
上司に握りつぶされたそうだ
アパートは20くらい持ってるが、家賃をとらないので大赤字ですって
死ねよ

返信する

014 2011/12/25(日) 20:42:14 ID:9INwvY/.Dc
>>10
掘り下げると、上手に逃げる。

例えば、その資格にまつわる話をしても別の話でかわされた。
出身大学、博士号取得大学院の話も無言で答えない。
また、「博士号を持ってるくらいの相手だから、俺の話くらい屁でもないだろ」と思ってした話には、
上から目線で話していたはずが、いきなり「お互い・・・」とか何故か対等なセリフになる。

ウソって、心の奥に不快感が残るからね。
だから、電話を切ってからの残尿感が半端でなかった。

でも、何より10年ぶりの電話の相手にすら、平気でウソをついて、
「プライドだけが高いままの薄っぺらい人間だったんだなぁ。成長できなかったんだなぁ」
って感じて、とっても悲しかった。

まぁ、そういう人間なんだろねー

返信する

015 2011/12/25(日) 20:56:00 ID:9INwvY/.Dc
>>11
結構、他人の話を自分の事のように話しているように感じることがあった。

どうも「自分が凄いと思う経歴の人の経験=自分の経験」としているみたい。
だから、ツッコミ入れられても関係なく、話を盗んだ相手の今を語れば済ませられるような話しかしてないんじゃないかな。

>>1に出てきた資格も、博士号があっても実際の勤務先なんて限られていて尚且、薄給なので大変な仕事。
でも、こっちはその時は本当だと思ってるので、「えっだったら今、○○行ってるの?」と勤務先の話を出したけど、
違う話を上からかぶされて聞けなかった。


・・・あれ? 俺、そいつに馬鹿にされてるだけ?

返信する

016 2011/12/26(月) 01:29:30 ID:s3LWfBM3to
自慢話は本当でも嘘でも他人からすれば不快だから止めよう。真偽などどうでもいい
ここは給料安く言い張る公務員を見習おう。

自慢話ばかりする奴は詐欺師か殺人鬼にいるから気をつけろ。
象印の元副社長の強盗犯も死んだ母親の預金通帳を見せびらかして自慢していたからなあ。
競馬で大勝した奴の自慢も放火殺人だったから交際は慎重に

返信する

017 2011/12/26(月) 03:31:45 ID:3SWQgKjhA2
そういやあ同級生から中学の時聞いたんだけど
親が5歳のとき、自分で車運転して病院行ったって言ってた。
5歳で車運転とかお前が頭の病院行ってこいよって思ったのはいうまでもないm9(^Д^)
そういやあ大人になったらスポーツカー買うとか車名を語ってたな。

返信する

018 2011/12/26(月) 06:45:59 ID:h2e62R7UrQ:DoCoMo
>>1

…話を聞く限り、俺には「スレ主(>>1)が馬鹿にされてるだけ」に思えるんだけど。

「あいつ、このレベルの嘘も信じてんだけどw」って陰口叩かれてるんじゃないか?
そいつの仲間内の笑い者にされてるだけじゃないか?

返信する

019 2011/12/26(月) 06:46:11 ID:vsIR98EZ8g
でもそういう虚言癖のあるヤツって車板とかバイク板に沢山いるよなw
あと他の板にも自称彼女やセフレ持ちもいっぱいいたりするw

案外身近にいるもんだよな。

返信する

020 2011/12/26(月) 07:43:34 ID:6dJfiRPJiI
>>19
ネット上の出鱈目と、実際の人間関係の中での嘘は別物だろ。

返信する

021 2011/12/27(火) 00:43:40 ID:/ebjFCFUB6
>>18
だから、>>15でそう言ったんだが(藁

で、「昔から・・・」の行(くだり)は、他の奴らにも話してるんだよ。

んで、そいつは女で、当時は「最近、アイツ見ねーなぁ」って思ってたんだけど、
実は、周りの年上の女連中が普通の話は相手するけど、ペラ話の相手をしなくなったと。
で、次第に集まっても来なくなったし呼ばれなくなった。・・・これは、さっき嫁に聞いた話。

友達になった相手にペラ話しまくっては嫌われて、別の話聞いてくれる相手探して…の繰り返しみたいだね。

返信する

022 2011/12/27(火) 13:31:42 ID:TQcTmwpV2g:DoCoMo
>>1
それはサイコパスですよ。

10年間、切れてたのは幸いなのに自分から電話するなんて。
いずれは自滅するから、それまで巻き込まれないようにね。

着信拒否して早めに縁切りを。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:20 KB 有効レス数:38 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:虚言癖のある友人

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)