自信が無い


▼ページ最下部
001 2011/12/23(金) 00:32:35 ID:5GzFNaVHiE
自分を信じれない。

自分の中に自分が2人居る。

分かりやすく言うと、「行動している自分」と、「常に客観的に監視している自分」

「行動している自分」のひとつの動作ごとに「監視している自分」が

「今の行動は良かった」「今の行動は悪かった、ダメだ」とジャッジを下す。

その割合の9割が後者のジャッジだ。

そんな厳しいジャッジを毎日受け続け、自分に自信が無くなった。自分を自分で信じれない。

返信する

002 2011/12/23(金) 00:47:53 ID:mCt0JeKza2
自分を客観視できない人より良い

返信する

003 2011/12/23(金) 03:54:58 ID:cWty9Mb8Bw
>>1
あんたは自信が持てない人。それでいいじゃねえか。
自信持たなきゃダメとか夢を持たなきゃだめとか、
そんなメディアのいうことに流されて高望みすんな。

返信する

004 2011/12/23(金) 04:24:03 ID:JpOvsKThgg
たんなる努力不足だろ
何もやり遂げてないのに自信つくわけないよね

返信する

005 2011/12/23(金) 06:42:36 ID:XY98o/D/5I:DoCoMo
>>1
順番が逆。

実力をつける→高評価が増える→自信がつく

だろ。

今の自分にちゃんとダメ出しできるなら、そこを順に改善していくしかない。

返信する

006 2011/12/23(金) 08:19:09 ID:uVJJNWLYCo
逃げてばかりですいません、すいません、自分自身に謝る

返信する

007 2011/12/23(金) 09:51:07 ID:2tZxZra.sI:au
>>5
自分のレベルが上がった時にはより高いレベルでジャッジしそうだし
ずっと自己評価は低いんじゃないの?
たいした事できないのに自己評価とプライドだけは高い奴よりよっぽど良いけどね

返信する

008 2011/12/25(日) 21:34:19 ID:uL4qKJjXY.
今日も厳しいジャッジだ。

返信する

009 2011/12/25(日) 21:41:12 ID:pn408WaE7k
ジャッジを下す自分にオーダーしてみろ
「今までの」自分がどれだけ努力してきたかってね

どうせロクに努力もせずなんとなく生きてきたくせに
今のは良かったとか悪かったとか恥ずかしくてジャッジ出来なくなるでしょう

返信する

010 2011/12/25(日) 22:01:58 ID:PLsVP2wMQA
何の能力もないのに自信だけある鳩山みたいのよりいいんじゃない

返信する

011 2011/12/25(日) 22:06:17 ID:pRsBxPdtl2
012 2011/12/25(日) 22:19:36 ID:4uasgZMEUI
相手「終わったら報告してー」
俺 「わかりました」

・・・数分経過

相手「終わった?」
俺 「はい。終わりました」
相手「終わったら報告してって言ったでしょ?」
俺 「あ・・」(または、「そんなこと言いましたっけ?」)


「今の行動は悪かった、ダメだ」とジャッジを下す。
これ、努力関係ある?
自分を自分で信じれない。

返信する

013 2011/12/25(日) 22:44:25 ID:pn408WaE7k
そんなことを当たり前にしてきたおまいの存在自身が
なんの努力もして来なかった証だよw

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:13 KB 有効レス数:36 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:自信が無い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)