人間関係って


▼ページ最下部
001 2011/11/13(日) 00:18:13 ID:WajRPlBSRs
こじれたら修復困難だよね
程度にもよるけど

挨拶はきちんとする
約束は守る
陰口は言わない

こういう基本的なことに加えて
人間関係をうまくやるテクあったら
教えてください!!!

返信する

※省略されてます すべて表示...
050 2011/11/24(木) 20:55:09 ID:56XbAj7gu2
>>49
陰口を言う人がどんな価値観なのか知りたいってこと?
どんな人が好きでどんな人が嫌いなのかっていうか
そういうのはちょっとわかるかも

グループで誰か一人共通の攻撃対象にするのは普通にイジメじゃないの?

返信する

051 2011/11/25(金) 12:40:29 ID:oaEif2achc:DoCoMo
思いやりがない人はね…
いい友達作れないかも

返信する

052 2011/11/25(金) 21:53:45 ID:b9KFuuZy36
>>50
そうだよ
態度を見る事でそいつがどういう奴か分かる
陰口は絶対良くない!というお人好しじゃいつか痛い目に遭う
バランス感は大事

確かにいじめの要素はある
ただそっち方面に積極的に加担はしない
自分のレベルは下げない(喋り以外)
でもその立場が自分に回って来たらどうする?
ヒトの振り見て我がフリ何たら・・・常に先手を打つ事だ 人間関係て

>>51
おめーが言うかそれ

返信する

053 2011/11/26(土) 21:23:19 ID:mm9v62PCQI
>>51
思いやりとかやさしさって難しいんだよね
口で言うのは簡単だけど
ひとりよがりになったりしてね
>>52
陰口が絶対良くないとは言わないけど、陰口は言わない方がトクかなって
良い人ぶってるんじゃなくて、損得で考えた結果だよ

攻撃対象にならないようにするのがテクじゃないのかな
こう書くと反感持つ人もいるみたいだけど
人間関係もスキルだからね

返信する

054 2011/11/27(日) 10:38:54 ID:u/GR35/r0A
>>53
君は強がって人間関係を割り切っているように言っているだけで
現実はあまり上手くいっていないタイプに見える。
そもそも君みたいに、人間関係をあれこれ計算する人間は結果人から敬遠される。
君は自分なりの考え方が固まっているようだから悩み板にスレを立てる必要はない。
基本的に自分の考えと同じ人間の意見しか取り入れないのも我侭な印象を受ける。
自分と同じ考えの人間がいると嬉々としてレスしまくるのは自信のなさの現れか。
見苦しいことをずっとしている。

はっきり言って、子供だなと思う。

返信する

055 2011/11/27(日) 12:07:00 ID:.8iHAWKZXo
>>54

いろいろな人間がいて完璧な人間などいないのだから
どんなにうまくやれているような人でも欠点はいくらでもある、

欠点の大小にもよるけど、そんなに目くじら立ててやるな。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:26 KB 有効レス数:55 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:人間関係って

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)