スレッド番号 : 1493801215
スレッドタイトル : 演歌が好きになれない

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2017/05/03(水) 17:46:55 年取ったら自然と嗜好がそういう風になるん画像
002某コテハンさん 2017/05/03(水) 17:51:53 >将来的に演歌というジャングルは消滅して画像なし
003名無しさん 2017/05/03(水) 17:52:58 温暖化で地球も亡くなるわけだから、そんな画像なし
004某コテハンさん 2017/05/03(水) 17:57:36 >>1 北朝鮮に拉致された画像なし
005名無しさん 2017/05/03(水) 18:28:46 いや別に、嫌いなら嫌いで良いのでは? 画像なし
006名無しさん 2017/05/03(水) 18:33:20 演歌が落ち込むと連動してJポップも良い曲画像なし
007名無しさん 2017/05/03(水) 18:33:57 好きになれないものの将来を憂い たんな画像なし
008名無しさん 2017/05/03(水) 18:53:11 演歌歌手にとってはJ-POPは歌いやすい画像なし
009えみゅったら 2017/05/03(水) 19:03:11 演歌は日本の伝統文化として受け継ぐべきだ画像なし
010名無しさん 2017/05/03(水) 19:19:18 演歌も色々 正調ド演歌 民謡や土画像なし
011名無しさん 2017/05/03(水) 19:48:28 吉田たくろうは本当はこうアレンジしたかっ画像なし
012名無しさん 2017/05/03(水) 20:27:09 >>1 わかる。年をとった画像なし
013名無しさん 2017/05/03(水) 21:43:32 襟裳岬や喝采はいい曲だよ画像なし
014名無しさん 2017/05/04(木) 05:21:36 >>12 まだ若い画像なし
015名無しさん 2017/05/04(木) 16:10:14 この曲にビビツと来た。画像なし
016名無しさん 2017/05/04(木) 21:57:13 >>1 >>1画像なし
017名無しさん 2017/05/05(金) 02:24:08 演歌界に頑固なまでの旧態依然とした構造的画像なし
018名無しさん 2017/05/05(金) 02:32:33 いや、演歌にニューウェーブなんか要らない画像なし
019名無しさん 2017/05/05(金) 05:41:46 演歌が流行った GSが流行った フォ画像なし
1