スレッド番号 : 1420810952
スレッドタイトル : 53歳早期退職者制度

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2015/01/09(金) 22:42:32 うちの会社は世にいう中小企業。 最画像
002小学30年山本 2015/01/09(金) 23:42:08 53歳で辞めたときと、定年で辞めたときの画像なし
003某コテハンさん 2015/01/10(土) 00:01:44 少しでも長く会社にしがみついた者の勝ち。画像なし
004名無しさん 2015/01/10(土) 00:13:24 普通の会社なら上司上役が相次いで失踪して画像なし
005名無しさん 2015/01/10(土) 02:08:50 会社が雇用制度を変えるときは得てして業績画像なし
006まあなんだ 2015/01/10(土) 03:48:54 53歳ともなると親の介護も絡んでくる年齢画像なし
007某コテハンさん 2015/01/10(土) 05:59:37 スレ主さんの会社って、どんな仕事をしてい画像なし
008名無しさん 2015/01/10(土) 07:15:59 そもそも50に成るまで何で雇われの身? 画像なし
009名無しさん 2015/01/10(土) 07:33:14 スレ主です。 >>7 消画像
010名無しさん 2015/01/10(土) 15:43:56 >>8さんが言ってる通り同意画像なし
011名無しさん 2015/01/10(土) 17:35:42 俺ならしがみついても会社に残るな。草むし画像なし
012名無しさん 2015/01/10(土) 18:37:28 ウチは60歳定年が基本なのだが、どうも6画像なし
013名無しさん 2015/01/13(火) 14:08:55 53才退職っていうから、てっきり陸自の軍画像なし
014某コテハンさん 2015/01/15(木) 13:21:06 自分ならすかさず退職。 そして経営画像
015某コテハンさん 2015/01/15(木) 17:20:47 俺の場合、仕事以外で時間をつぶす方法がわ画像なし
016 2015/01/15(木) 19:12:10 削除(by投稿者)画像なし
017名無しさん 2015/01/15(木) 19:20:26 50歳すぎて新しい職場はキツいと思う。 画像なし
018名無しさん 2015/01/17(土) 11:03:02 無職には なるんじゃない! 就職画像なし
019某コテハンさん 2015/01/17(土) 12:43:29 自営業やって、5年目の生存率が25%って画像なし
020名無しさん 2015/01/17(土) 12:51:28 一番いいのは会社の規則に触れない副業を持画像なし
021某コテハンさん 2015/01/17(土) 20:05:50 そのパターンでコンビニ始める人おおいけど画像なし
022名無しさん 2015/01/17(土) 21:42:49 50歳すぎて銀行やらから借金してまで新し画像なし
023名無しさん 2015/01/19(月) 06:33:36 50歳すぎて、新しい職場で肉体系はキツい画像なし
1