スレッド番号 : 1400329360
スレッドタイトル : 「歌舞伎はつまらない」と言ったらバカ扱いされた

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:2
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
031名無しさん 2014/05/19(月) 10:24:13 歌舞伎は御園座で何十回と観て来たよ 初画像なし
032名無しさん 2014/05/21(水) 12:31:17 歌舞伎みたいな何百年も続く伝統文化は 画像なし
033某コテハンさん 2014/05/21(水) 16:14:53 歌舞伎なんかよりアリファイトの方が面白い画像なし
034名無しさん 2014/05/21(水) 18:27:15 >>1が「つまらない」と思う画像なし
035某コテハンさん 2014/05/21(水) 19:19:29 歌舞伎のような伝統芸能を好むのは年配の人画像なし
036名無しさん 2014/05/22(木) 23:23:22 河原乞食画像なし
037名無しさん 2014/05/23(金) 14:58:04 歌舞伎の面白さが分からない奴は馬鹿。画像なし
038名無しさん 2014/05/23(金) 21:03:42 伝統芸能の座に胡坐をかいて国から補助金た画像なし
039名無しさん 2014/05/25(日) 15:52:54 大学は日本文化専攻だったので、教授が伝統画像なし
040名無しさん 2014/05/28(水) 03:08:40 橋下市長みたいな文化音痴みたいのがそこら画像なし
041名無しさん 2014/05/28(水) 05:58:02 文化音痴って言い方はどうかと思うぞ。 画像なし
042名無しさん 2014/05/28(水) 06:32:25 そもそも 「○○ってつまんないよね」 画像なし
043名無しさん 2014/06/08(日) 06:44:23 .......画像
044名無しさん 2014/06/08(日) 13:00:22 歌舞伎は伝統芸能扱いされた時点で歌舞伎の画像なし
045ちとしはきくま 2014/06/09(月) 22:29:05 文化が途絶えないようにマスコミを使い、崇画像なし
046名無しさん 2014/06/12(木) 21:12:45 まあ俺も歌舞伎の良さはわからんが、古くか画像なし
047名無しさん 2015/03/09(月) 19:28:43 歌舞伎の良さがわかるヤツってのが本当に居画像なし
1 2