スレッド番号 : 1400329360
スレッドタイトル : 「歌舞伎はつまらない」と言ったらバカ扱いされた

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2014/05/17(土) 21:22:25 以前とりあえず板でスレ立てたらある程度の画像
002名無しさん 2014/05/17(土) 21:35:14 質問板でやれ画像なし
003名無しさん 2014/05/17(土) 21:43:24 世の中には禁句というものがあってだな画像なし
004名無しさん 2014/05/17(土) 21:52:19 >「じゃあみんな歌舞伎を見たことがあるの画像なし
005名無しさん 2014/05/17(土) 21:57:30 俺もあれ、わけわからんわ。 でも日本に画像なし
006名無しさん 2014/05/17(土) 21:57:58 それだけ歌舞伎にブランド力があるってこと画像なし
007 2014/05/17(土) 22:13:14 削除(by投稿者)画像なし
008名無しさん 2014/05/17(土) 23:08:42 俺もテレビでしか見てないから良さがいまい画像なし
009某コテハンさん 2014/05/17(土) 23:19:50 国立劇場に見に行ったけどそれなりに面白さ画像なし
010某コテハンさん 2014/05/18(日) 00:14:03 歌舞伎は素晴らしい文化だと思うけど海老蔵画像なし
011名無しさん 2014/05/18(日) 01:03:26 まぁ個人の見解や主観は自由なんだが 一画像なし
012名無しさん 2014/05/18(日) 02:54:12 まず何言ってるのか聞き取れない。画像なし
013 2014/05/18(日) 06:41:44 削除(by投稿者)画像なし
014名無しさん 2014/05/18(日) 06:45:04 「自分が楽しめないものを否定したがる症候画像なし
015名無しさん 2014/05/18(日) 08:24:57 伝統芸能なんだから「芸」が優先されるべき画像なし
016名無しさん 2014/05/18(日) 08:55:05 >俺たちの税金の無駄。 払ってから画像なし
017名無しさん 2014/05/18(日) 09:35:39 学ぶところはいっぱいありそう。画像なし
018名無しさん 2014/05/18(日) 11:36:00 例えば?画像なし
019名無しさん 2014/05/18(日) 13:30:16 自分に無用なら無視していればいいだけだよ画像なし
020某コテハンさん 2014/05/18(日) 13:50:23 つまんねえよあんなもん 無くなったって画像なし
021名無しさん 2014/05/18(日) 15:27:14 テレビの歌舞伎はチャンネル飛ばすってくら画像なし
022名無しさん 2014/05/18(日) 16:22:52 同じ題材を映画や小説にすると崇められアニ画像なし
023名無しさん 2014/05/18(日) 16:24:59 いや、この場合、>>1の反対画像なし
024名無しさん 2014/05/18(日) 18:39:52 >>23 もちろん「そこ」画像なし
025名無しさん 2014/05/18(日) 20:42:13 「つまらない」って言葉を>>画像なし
026名無しさん 2014/05/18(日) 20:52:49 いやだかから、>>1が歌舞伎画像なし
027名無しさん 2014/05/18(日) 23:33:32 >>26 「いやだかか画像なし
028名無しさん 2014/05/18(日) 23:52:23 >>27 残念ながら>画像なし
029名無しさん 2014/05/19(月) 00:21:39 >>1は全文読んだ上で>画像
030名無しさん 2014/05/19(月) 09:27:24 所詮「河原者」の芸能だろ。 あんな物の画像なし
1 2