スレッド番号 : 1389879564
スレッドタイトル : ?なぜ義務教育って、『世間の仕組み科』が無いの?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2 3 4 5
レス番号名前投稿日内容画像
001某コテハンさん 2014/01/16(木) 22:39:24 オレはまさに、この『世の中の仕組み科』と画像
002名無しさん 2014/01/16(木) 22:44:21 まず教員にその教育してやらないと 奴ら画像なし
003名無しさん 2014/01/16(木) 22:53:58 世間の仕組みって流動的で時代によっても変画像なし
004某コテハンさん 2014/01/16(木) 23:01:00 日本って歴史的に、移民がいないじゃん?(画像
005名無しさん 2014/01/16(木) 23:03:24 小学校ってまんま1が言ってるシステムを入画像なし
006名無しさん 2014/01/16(木) 23:06:21 世の中の仕組みを教える考えには賛同するけ画像なし
007名無しさん 2014/01/16(木) 23:46:16 いや、ドラマや小説は、若い奴らに世の中を画像なし
008名無しさん 2014/01/16(木) 23:50:36 35になったら子供がまず産めないというこ画像なし
009某コテハンさん 2014/01/16(木) 23:56:56 ネットで繰り返し批判される「ゆとり教育」画像
010某コテハンさん 2014/01/17(金) 00:23:52 教育者であるアリファイトは、受験をビヨン画像なし
011名無しさん 2014/01/17(金) 00:50:06 ちゃんとあっただろ。 「道徳の時間」画像なし
012名無しさん 2014/01/17(金) 06:18:21 画一的な教育で個々人を能力的にも思想的に画像なし
013名無しさん 2014/01/17(金) 08:02:54 >>6におおむね同意だ。 画像なし
014小学30年山本 2014/01/17(金) 08:30:47 >>6 親は自分が歩ん画像なし
015名無しさん 2014/01/17(金) 08:40:28 金持ちの子 + 社会の仕組み 貧乏人の画像なし
016名無しさん 2014/01/17(金) 12:37:03 >>6です。 憲法第二十六画像なし
017名無しさん 2014/01/17(金) 12:54:27 そんなゴタクはどうでもいいというか、まあ画像なし
018某コテハンさん 2014/01/17(金) 13:38:09  学校教育そのものが『世の中の仕組み画像なし
019名無しさん 2014/01/17(金) 17:13:04 >>18 残念ながら、&g画像なし
020名無しさん 2014/01/17(金) 18:00:33 >>16 その、「ひとしく画像なし
021名無しさん 2014/01/17(金) 18:14:04 みかじめ料というのも教えて欲しい画像なし
022小学30年山本 2014/01/17(金) 20:19:55 >>15 金持ちが金持画像なし
023名無しさん 2014/01/17(金) 20:33:21 >>22 世の中の仕組みっ画像なし
024名無しさん 2014/01/17(金) 22:22:03 >僕は学校教育に、いわば「金持ちの種明か画像なし
025名無しさん 2014/01/17(金) 22:34:00 >24 22は、共産主義を求めて画像なし
026某コテハンさん 2014/01/17(金) 22:49:01 以下は、岡田斗司夫さんのブログに寄せられ画像
027名無しさん 2014/01/17(金) 23:09:06 世の中は次の二言に集約され、それで説明で画像なし
028名無しさん 2014/01/17(金) 23:09:42 >>25 >22は、共画像なし
029某コテハンさん 2014/01/17(金) 23:29:14 議論されている問題の一つは、 学校とは画像
030名無しさん 2014/01/17(金) 23:50:26 道徳じゃね。 道徳の授業、教師の怠画像なし
1 2 3 4 5