スレッド番号 : 1372952088
スレッドタイトル : 文系と理系では

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001名無しさん 2013/07/05(金) 00:34:48 どっちが良い人生を送れるんでしょうか?画像
002名無しさん 2013/07/05(金) 00:53:33 http://search.unkar.画像なし
003名無しさん 2013/07/05(金) 01:32:01 理系だ文系だと騒ぐのは理系 マジウルサ画像なし
004名無しさん 2013/07/05(金) 02:02:25 スレ画の文章に、「理系はまずは結論ありき画像なし
005某コテハンさん 2013/07/05(金) 03:37:17 所属学部の文系理系とかじゃなくて、自分の画像なし
006名無しさん 2013/07/05(金) 14:27:56 「理系はまずは結論ありき」 これが事実画像なし
007名無しさん 2013/07/05(金) 14:46:44 年収はこんな具合 うんのよかった文画像なし
008名無しさん 2013/07/05(金) 16:56:56 >>6 理系はまあ、物事を画像なし
009名無しさん 2013/07/05(金) 17:22:31 不況に強いのは(ちゃんと勉強した)理系画像なし
010名無しさん 2013/07/05(金) 17:30:54 ぶっちゃけ俺みたいなのが生かさせてもらえ画像なし
011名無しさん 2013/07/05(金) 17:32:31 理系でも文系でも不細工は良い人生を送れな画像なし
012名無しさん 2013/07/05(金) 17:52:55 理系なんて本当に興味があって好きじゃなき画像なし
013名無しさん 2013/07/05(金) 20:12:26 将棋の駒 理系 香車 桂馬 飛画像なし
014名無しさん 2013/07/05(金) 21:25:09 文系の専門職ってどういう立ち位置なの?画像なし
015名無しさん 2013/07/05(金) 21:29:35 国の公務員で言えば事務系専門職の国税専門画像なし
016名無しさん 2013/07/05(金) 21:59:35 >>13 妙に納得w 「画像なし
017名無しさん 2013/07/06(土) 09:17:34 単に頭が良い=理系、頭が悪い=文系ってイ画像なし
018名無しさん 2013/07/06(土) 09:33:40 工業高校出身の高卒が理系と言い張る件。 画像なし
019名無しさん 2013/07/06(土) 09:40:35 >>18 そりゃ、また別次画像なし
020名無しさん 2013/07/06(土) 10:40:24 人間を相手にする仕事……管理職(社内の人画像
021名無しさん 2013/07/06(土) 12:39:31 コンセプトの理由や裏付けを解説をするのが画像なし
022名無しさん 2013/07/06(土) 15:17:47 あまりに正しい講釈をこきすぎて嫌われるの画像なし
023 2013/07/06(土) 18:07:00 削除(by投稿者)画像なし
024某コテハンさん 2013/07/06(土) 20:27:31 文理でこうやって区別して議論になるのは 画像なし
025名無しさん 2013/07/06(土) 20:30:48 プレゼンをやる。 総論を充実させるのが画像なし
026名無しさん 2013/07/06(土) 21:04:16 ヲタでプライド高いが、正直者。それが理系画像なし
027名無しさん 2013/07/06(土) 21:56:11 理系的分析力がある文系が一番儲かる仕事に画像なし
028名無しさん 2013/07/06(土) 22:09:56 社長「ええと、1+1=4だったかな?」 画像
029名無しさん 2013/07/07(日) 02:33:50 波 平「ええと、1+1=4だったかな?」画像
030名無しさん 2013/07/07(日) 04:01:12 一般的に大学名が必要なのは文系じゃないか画像なし
1 2