スレッド番号 : 1354457314
スレッドタイトル : ?じゃあ、公務員の給与って、いくらにするべきよ?

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:3
1 2 3
レス番号名前投稿日内容画像
061某コテハンさん 2012/12/08(土) 18:32:03 59 現行では建前的に「申告漏れ」画像なし
062名無しさん 2012/12/09(日) 21:29:49 >>49 48だが、『役不画像なし
063某コテハンさん 2012/12/13(木) 21:22:32 >>62 49はそこだけじ画像なし
064某コテハンさん 2012/12/13(木) 23:00:42 以下のような内容は、公務員制度改革には、画像
065某コテハンさん 2012/12/13(木) 23:04:31 その4:『公務員1種のうえに、公務員0(画像
066某コテハンさん 2012/12/14(金) 00:27:01 >>64>>65画像なし
067名無しさん 2012/12/14(金) 12:24:28 >>名無さん( あなたは毎日毎日画像なし
068名無しさん 2012/12/14(金) 16:16:56 どうして誰もスレ画が「誘惑人妻女教師 音画像なし
069名無しさん 2012/12/14(金) 16:27:07 毎月の給与じゃなくて 賞与カットし画像なし
070名無しさん 2012/12/15(土) 21:26:30 給料今のままでいいけどデパートみたいに年画像なし
071某コテハンさん 2012/12/15(土) 23:43:12 それは実質のコストカットだなw も画像なし
072名無しさん 2012/12/16(日) 09:35:38 週休2日で盆正月はガッツリ休み 時間外画像なし
073シカゴ特捜隊M 2012/12/17(月) 19:53:48 公務員は無給で良いと思います。 それで画像
074某コテハンさん 2012/12/17(月) 21:03:34 利益を産まない・追求しない公務員の仕事っ画像なし
075名無しさん 2013/01/15(火) 16:59:31 だから公務員でひとくくりにするなよ 会画像なし
076名無しさん 2015/02/02(月) 20:24:30 消防救急はそのままで、無能警察は下げれば画像なし
1 2 3