スレッド番号 : 1322990330
スレッドタイトル : 下戸のメリット

以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。

page:1
1 2
レス番号名前投稿日内容画像
001某コテハンさん 2011/12/04(日) 18:18:50 アルコール依存症に成る心配がない。 飲画像
002某コテハンさん 2011/12/04(日) 18:54:27 飲める飲めないは結果なんだからメリットも画像なし
003某コテハンさん 2011/12/04(日) 18:59:43 酒飲みの人は金がかかって大変だな〜、とは画像なし
004某コテハンさん 2011/12/04(日) 19:05:25 デメリット・・・飲み会の足を期待される事画像なし
005名無しさん 2011/12/04(日) 19:26:03 ワリカンになったときの何とも言えぬ敗北感画像なし
006名無しさん 2011/12/04(日) 20:12:34 知り合いに酒の勧め上手なサディスティック画像なし
007名無しさん 2011/12/04(日) 21:00:18 酒飲みよりは体を壊すリスクは少ない 酒画像なし
008名無しさん 2011/12/04(日) 21:02:45 以前の会社で「割り勘負けしない男」として画像なし
009名無しさん 2011/12/04(日) 21:16:50 >以前の会社で「割り勘負けしない男画像なし
010名無しさん 2011/12/04(日) 21:18:50 >>8 本気で言ってるなら画像なし
011名無しさん 2011/12/04(日) 21:50:24 メリットは ・健康によい ・金が画像なし
012(=^ω^=)ノ◆xedrkOHzHY 2011/12/04(日) 22:27:25 飲めないよりも嗜む程度は飲めたらと思う。画像なし
013某コテハンさん 2011/12/04(日) 23:26:29 飲み過ぎ、酩酊して失敗する奴はいるけど 画像なし
014名無しさん 2011/12/05(月) 01:47:41 >>13 彼はアル中だから画像なし
015名無しさん 2011/12/05(月) 09:11:41 公務員相手の仕事だから接待もないし 楽画像なし
016名無しさん 2011/12/05(月) 12:14:09 冷静にお持ち帰りできる事画像なし
017名無しさん 2011/12/06(火) 09:39:20 >>13 首吊ってないし自画像なし
018名無しさん 2011/12/06(火) 15:54:29 酒ってもっとも手っ取り早いストレス解消法画像なし
019名無しさん 2011/12/06(火) 23:18:09 レストランや料亭では料理に合うワインや日画像なし
020名無しさん 2011/12/07(水) 02:32:05 酒が飲めないのを理由に、打ち上げとか断わ画像なし
021名無しさん 2011/12/09(金) 14:41:28 >>13 >べへれ画像なし
022名無しさん 2012/01/18(水) 20:16:10 酒はクズ画像なし
023名無しさん 2012/02/01(水) 00:21:26 メリットはないね画像なし
024名無しさん 2012/02/01(水) 02:02:14 http://moemoe.homeip画像なし
025名無しさん 2012/02/01(水) 02:24:11 下戸の何が悪い。 命に関わる問題なのに画像なし
026某コテハンさん 2012/02/01(水) 02:32:08 最近はアルコール入りと価格変わらないよう画像なし
027名無しさん 2012/02/01(水) 05:53:32 >>18 ストレス解消にな画像なし
028名無しさん 2012/02/01(水) 07:59:31 職場の飲み会は給料はでないが、 仕事の画像なし
029名無しさん 2012/02/01(水) 08:50:53 >>28 楽しいよ。 画像なし
030名無しさん 2012/02/01(水) 09:15:29 いやいや、仕事の飲み会だって飲むこと自体画像なし
1 2