水道水がサビ臭い


▼ページ最下部
001 2016/03/13(日) 12:49:53 ID:fnTX/3rcGo

サビ臭くて変だと3年前に村役場に電話した事があり相手にされなかったけど、電話して数日後に改善された。
今年も同様にサビ臭かったので電話かけたら数日後に改善されたんだけど、変じゃないかなって気がしてる

以前どこかの町で同じような事があって役場が調べたら工業用水を謝って繋いでいたという実例もあったらしいし
ちょっと心配、水質調査って個人ですると高いんでしょうかね
皆さんところは美味しい水が供給されていますか?
.

返信する

002 2016/03/13(日) 13:31:10 ID:s1g1udZsKU
青い水が出るよ
浴槽と洗面所のホーロー部分が青くなってきた
まだ、電話はしていない

返信する

003 2016/03/13(日) 13:32:42 ID:/QfkYZk.ZI
?混入のソウルの下水道が蛇口に繋がってるのを思えば、在日は幸せだろう。

返信する

004 2016/03/13(日) 14:40:05 ID:XdrDjJ1RIw
>>2 あんた、青はまずいんじゃないか・・・。
給水(給湯)配管で青ってえと、銅管が錆びた緑青が溶け出してるんじゃないか?
緑青ってえとシアン(青酸)っすよ。マジはばいっすよ。

返信する

005 2016/03/13(日) 14:53:41 ID:BHC6wDnkbw
愛媛県では、オレンジジュースが蛇口から出るって子供のころ聞いたんだけどな 香川県は蛇口からうどんとか

返信する

006 2016/03/13(日) 16:04:48 ID:5rBbjPkrfs
飲み水はペットボトルで買って、
蛇口には浄水器を付けてる。

ウォーターサーバーとかって
維持費はかなり高いのかな?

返信する

007 2016/03/13(日) 16:26:07 ID:rYgcPhjzow
>>1
気のせいだと思う水道水はサビ臭いものだから

返信する

008 2016/03/13(日) 16:26:45 ID:McBzS2v0pI
貯水槽 汚れ でググるととんでもないグロ画像がでてくる。

タンクの中にはいろんなものが死んでたり

返信する

009 2016/03/13(日) 18:45:30 ID:nWp0hXE14E
水道屋だけど、
市販の水のほうが水質悪いからな
塩素テスターでクロスコネクションは確認できる

返信する

010 2016/03/13(日) 21:20:53 ID:IYqWNVWweg
マン汁水道水うまし

返信する

011 2016/03/13(日) 23:01:01 ID:7A1jAgMp86
水道局に怒鳴り込んで詫び入れさせると日本の美意識が完成しますね

返信する

012 2016/03/14(月) 07:08:28 ID:skA4wY1x3o
東京で築50年のボロアパートに住んでたときは、まっ茶色の水が出てた
原因不明の下痢の犯人が、それだった
水道管が古すぎて錆びてたんだな

返信する

013 2016/03/14(月) 11:17:01 ID:tfUlss08B.
水道の本管は大抵問題ないことが多い。
問題なのは自分の家に引きこまれている枝管。
錆びた水が嫌ならその枝管と自宅の水道管を交換してもらうと良いと思うよ。

結構な金額がかかると思うけど。

返信する

014 2016/03/14(月) 22:52:17 ID:LVCWBxMIng
浄水器必須だからな

返信する

015 2016/03/15(火) 00:00:34 ID:0DQK9uW96w
>>4
あんた、なんで銅の錆がシアン化合物に変わるのか、説明してもらえんか?
場合によっちゃ、化学界に旋風を巻き起こせるぞ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:6 KB 有効レス数:21 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:水道水がサビ臭い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)