餃子のタレの疑問


▼ページ最下部
001 2015/03/01(日) 13:13:25 ID:id98Clhaco
餃子につけるタレについての疑問です。

社会人になるまで家で餃子を食べるときのタレは必ず
「醤油:ラー油:酢」の割合が「8:2:2」くらいでそれが常識だと
思っていました。

ところが会社の人と飲みにいって餃子が出たとき、先輩は
「醤油:ラー油:酢」の割合が「1:1:8」でした。
酢の中にちょいと醤油を垂らす程度。

その時わたしが先ので作ったらその場にいる先輩がみんな笑いました。
でも市販のタレはどうみても色合いから醤油、ラー油の比率が高いように
思います。
実際はどうなんでしょう?これは地域によって違うのでしょうか?

ちなみにいきなり餃子に醤油やラー油をぶっかける人もいたり、これも
これで唖然としましたがその人にとってはそれが普通のようでした。

返信する

002 2015/03/01(日) 13:27:26 ID:d9oN1INhEQ
しょうゆ3
酢2
みりん1

返信する

003 2015/03/01(日) 13:28:08 ID:OJn4HTHxMc
基本は酢だよ

でも好みだから何でも良い

昨今は酢に多量の胡椒を混ぜた
「胡椒酢」の声を聞くけど

なお自分はほぼ全ての場面で「そのまま」ですけど

返信する

004 2015/03/01(日) 13:28:36 ID:sU.uxSUUX2
何をつける可なんて、そんなの好みの問題だ
ろ。

返信する

005 2015/03/01(日) 13:33:05 ID:H/xqNxO7PQ
その日の気分で酢が多かったり
ラー油が多かったり

返信する

006 2015/03/01(日) 13:37:10 ID:Q.1FqiLWGA
ラー油:10
酢  :5
醤油 :5
コレがマイ、ファボだわ。

返信する

007 2015/03/01(日) 13:37:45 ID:Zd4LcatHOA
油っこい物は酢をかけて食べると良いような気が。
焼き肉もポン酢で食べるとヘルシーな気がする。
実際のとこは知らん。

返信する

008 2015/03/01(日) 14:01:29 ID:7uU/mQX8Ow
俺は「醤油:酢:ラー油」の割合が「4:4:2」だな。
そもそもとして、3つの合計が10になるように割合を表記すべき。

返信する

009 2015/03/01(日) 14:26:46 ID:F/6Z5ejDCc
出てくる餃子によって違うから一概に言えないんじゃないかな。とりあえず何もつけないで食べてみて調整しているよ。
塩分しっかり効いているなら醤油少なめ、あっさりならラー油多め、こってりなら酢多めだね。
でも、美味しい餃子は何もつけないほうが美味しいんじゃないかな。ごはんのおかずとしては食べられないけれどね。

返信する

010 2015/03/01(日) 14:41:11 ID:a7WoTZgtUg
俺の経験上、酢が多い奴は、我が強く身勝手な性格

返信する

011 2015/03/01(日) 17:16:01 ID:lTwjQBSefM
餃子と言うのは本来「水餃子」であって どうしても何か付けて食べたい時は芥子を付け食べる

日本で日常食べる 焼き餃子は 中国には無い
戦前、戦後 船で日本に来る中国人が 本国で作って持ってきたギョウザが長旅で痛み それでももったいないから仕方なく 焼いて食べた
それを観た 日本人が 餃子は焼いて食べる物 と思ったとか

なので 焼き餃子は歴史は浅く 何をどんな配合のタレで食べようがかまわないのでは? と思う

実際 水ギョーザを砂糖醤油で食べる地方も向こうにあるし 豆板醤をタレにして食べる所もあるそうな
気にしなくていいと思う

返信する

012 2015/03/01(日) 20:13:39 ID:vrpGpGd3ts
「胡椒酢」実践の感想

「これドレッシングだよね?」

返信する

013 2015/03/01(日) 20:53:11 ID:nfS/wpCGEg
タレくらい好きなようにさせてもいいと思うんだw

俺は自宅で食べるときは「リケン ノンオイル青じそ」をタレにするのがデフォ。
ラーメン屋ではそのときの気分だけどラーメンの汁に漬けて食べたりもする。

返信する

014 2015/03/01(日) 20:57:38 ID:P7XWZK/1cI
味噌だれで食べてみ。
けっこういける。

返信する

015 2015/03/01(日) 21:15:22 ID:vrpGpGd3ts
>>14
http://rokkosan.sakura.ne.jp/gourmet/705.ht...

30年ほど昔にこの店ではじめて食った味噌だれ餃子は
今まで食った餃子の中で最高だった

返信する

016 2015/03/10(火) 19:40:14 ID:N/.FVIMDO2
>>8 いちゃもんつけるわけじゃないけどこういう割合表記って10
にするのが普通なの?
2.2.1とかじゃ駄目?

返信する

017 2015/03/10(火) 20:38:19 ID:V0JaTK2NUY
面倒だからポン酢10で

返信する

018 2015/03/11(水) 09:20:47 ID:wacmBvukow
>>16
俺は君の意見を支持する
合計が100や100になるようにした方がいいケースがあるとすれば
予め総数がわかっている場合に百分率のほうが把握しやすい時などじゃないだろうか
例えば政党別議席数とかを大雑把に比較するときとか
こういう場合は総数が切りの悪い値だったりするので具体的な数字を並べても把握しづらい
それを図式化したものが棒グラフや円グラフ
調味料の割合などは総数が決まってるわけじゃなく
最も少ない量を基準としてどの程度の割合とするかが知りたいのだから必ずしも10や100になるようにする意味は無い
下手にそうしようとすると最小の値が少数になったりして面倒なだけ

返信する

019 2015/03/12(木) 22:38:29 ID:lK.KE/lKk6
市販の「餃子のタレ」が一番。

返信する

020 2015/03/14(土) 20:11:05 ID:vD2vezkfIg
>「醤油:ラー油:酢」の割合が「8:2:2」くらいで

これは「4:1:1」じゃあかんの?
料理では最も少ない比率のものを可能な限り1で表すのは常識だと思うけれどさ
餃子のたれの常識とかの前にその辺な

返信する

021 2015/03/14(土) 20:20:50 ID:1zCJNRts32
比率の表記も満足にできないヤシはゆとりだなw

返信する

022 2015/03/18(水) 12:22:07 ID:Lx4Vsw.L.o
俺は醤油、ラー油、酢の割合が6:3:1かな。
酢が強いのは苦手なのと辛いのが好きだから。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:8 KB 有効レス数:23 削除レス数:0





悩み・相談掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:餃子のタレの疑問

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)