日本飽きた
▼ページ最下部
001 2014/06/17(火) 23:26:54 ID:JnXq4DlS4.
もう30歳越えたんだけど、沖縄から北海道まで主要都市や観光地は行って
もう何も感動も無い
山も富士山や有名な山は大体登った
最近では月一の土日は韓国か台湾に行ってる位
酒は飲まないし家でダラダラ過ごしたく無いし休日や仕事終わりの余った時間が
なんとなく過ごす自分が嫌だ
返信する
002 2014/06/17(火) 23:40:38 ID:DMeop7zrJM
003 2014/06/18(水) 00:43:44 ID:KvXqQORnqE
004 2014/06/18(水) 01:33:07 ID:FrleXbuwM.
この芸者さん、何処の人?
浅草でも京都でも無いよな〜もちろん向島はありえへん。
演歌歌手のPVなん?
京都の舞妓はんや浅草の振袖さんもかわいいけど、この芸なら
3年位マグロ漁船で稼いで遊びに行きたい。
返信する
005 2014/06/18(水) 05:10:34 ID:26.SW/XbJk
ただ行っただけで満足しちゃうこういう浅い人間が大嫌いw
こんな奴どこ行っても一緒
返信する
006 2014/06/18(水) 05:15:15 ID:xNJTRx5w3c
>> 5
俺も一瞬同じように思ったけど、
広く浅くを徹底して実践してるバイタリティは凄くね?
変わった人で面白いと思うよ。
返信する
007 2014/06/18(水) 05:32:34 ID:o4CC.uYSEU
008 2014/06/18(水) 07:16:49 ID:O7UoU4oumY
>>1 そういう人はこうすると良い。
歴史を勉強する。
そしてそれにゆかりのある場所を訪問する。
これをしようとすると、人生100年フルに使っても行ききれないほど日本には見所が多い。
加えて、同じ場所でさえも自分の知識量によって感動が変わってくる。
一度目に行った出雲大社は、参道の舗装もされていない頃、ただ連れて行かれただけ。
でけえな、立派だな、程度の浅い感動。
そして二度目三度目四度目ともなると、別の感動がある。
「同じ場所に行き同じ景色を見ても、自分の知識量によって別の感動・感慨が味わえる」という領域に達すると、飽きている暇なんかないよ。
まあ、是非にしろとは言わない。興味があればやってみてくれ。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:21 KB
有効レス数:37
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:日本飽きた
レス投稿