「せせらぎ」って漢字でどう書くんですか?
▼ページ最下部
001 2014/06/09(月) 11:35:32 ID:EcLpb9wXQA
012 2014/06/09(月) 17:51:10 ID:U2jEgR2tDA
013 2014/06/09(月) 18:25:34 ID:Es3SOpTu4E
>>11 なるほど、ありがとうございます。
>>10 貴方様には簡単な事でも、私ごときでは中々難しいのですよ。
そして質問するための板なので、質問しても良いかな、と。
返信する
014 2014/06/09(月) 20:53:51 ID:OgYozruBO.
015 2014/06/09(月) 21:55:30 ID:An6LpEHhSQ
016 2014/06/09(月) 23:44:26 ID:HCMSwA1CgU
「瀬々らぎ」がいい
一字を当てる語感の貧困
無粋が堪えられない
返信する
017 2014/06/10(火) 06:05:12 ID:gdXrEMRT2w
018 2014/06/10(火) 12:04:28 ID:S9hePNQ/pM
せせらぎに漢字があるだろうと言う発想すらなかった。
返信する
019 2014/06/12(木) 19:49:12 ID:sOxfk2KQzg
020 2014/06/12(木) 20:12:26 ID:gogRv3WNtg
021 2014/06/13(金) 06:44:06 ID:Ej2rbeFHC2
022 2014/06/30(月) 05:36:21 ID:P5z0YSX4c6
023 2014/06/30(月) 06:08:06 ID:wyAkphD98Y
「鏖」は古い小説なんかを読むと、「鏖殺」という単語で出てくることがあるな。
子供のころ、それで調べて意味を理解した記憶がある。
返信する
024 2014/08/04(月) 17:50:17 ID:Df46hk7T.c
025 2014/08/04(月) 20:15:48 ID:Pk56qBjsuI
やっぱ日本語って世界一難解な言語だとおもう。
英語系(横文字系)ってのはほとんどが表音文字で感じは表意文字。
ほとんどの横文字系は読みがひとつしか無い。が日本で使われる漢字は
音読み訓読みがあって、文字としては漢字、ひらがな、カタカナ、
さらには現代においてはアルファベットも織り込まれてる。
ひとつの文字(漢字)に、複数の読み方があって、他の漢字と合体させて
熟語になると読みもさることながら、見た目で意味を成す。
午「ウマ」十二支の第七番目をさし南を意味し、時間にあっては昼正午を
あらわす。
色についての日本語表記を調べてみたらいい、おそらく倒れそうになるw
すし屋のオヤジが講釈たれる魚(海棲物)の名称なんかかすんじまうくらいにすごい。
まあ日本語って会得するのは至難の業で、なんでこんな国に生まれたのか?と
思うこともあったが、今じゃこんなにも豊かな文化を持った国に生まれたことを
うれしく思うとともに誇りに思う。
返信する
026 2014/08/05(火) 04:14:52 ID:OLlkHTWRWc
では、「しょっちゅう」を漢字にして下さい
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:8 KB
有効レス数:26
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:「せせらぎ」って漢字でどう書くんですか?
レス投稿