プランターの土
▼ページ最下部
001 2014/06/08(日) 06:33:03 ID:9Qsxn.W8g2
ベランダのプランターで万能葱(細い青ネギ)とサラダレタスを育てています。
意外に育つもので、スーパーの園芸店で石と土を買って種をまいたら数か月であっという間に
育ちました。
先日葱は刻んで豆腐に乗っけたり薬味に、レタスはドレッシングをかけて美味しくいただきました。
下手に花を育てるよりも育てばおいしく食べられる野菜の栽培にはまりそうです。
で、ここで質問なんですが こうやって植えて育って抜いてしまった後の土にまた種をまこうと
思っていますが
やはり土はここで一回変えたほうがいいのでしょうか?
それともこのままこの土に種を植えてしまってもいいのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。
返信する
002 2014/06/08(日) 07:05:45 ID:1Ds2YF8oYQ
003 2014/06/08(日) 07:33:22 ID:O.vw1/J0f.
一回二回なら大丈夫だとは思うが、やはり土が痩せてはいるので
>>2の言うように肥料を足してよく混ぜるのが一般的。
カサが増えた分は別に使えばよい。
俺はトマト・キュウリ・ゴーヤ等をやっているけど神経質に土をいじったりはしてない。
商売ではないんだから様子を見ながら適当に。
返信する
004 2014/06/08(日) 07:37:10 ID:IQX/25cwt6
一度ふるいにかけて根とかを除去する。この時、ついでに土がフカフカになる。
堆肥と化成肥料を少々混ぜる。
(14㍑プランターなら堆肥一掴み、化成肥料ひとつまみ程度)
プランターに戻し時々水をかけ
2週間程度寝かせる。
種まき
発芽後には肥料はあげない
二十日大根とかも収穫早くてオススメ
返信する
005 2014/06/08(日) 08:03:44 ID:9Qsxn.W8g2
ありがとうございます。
一つ気になるのは化学肥料ですが、花とかならいいんですがやはり口に入るもの
あまりわけわからない薬品がはいった肥料がはたしていいのかどうか心配です。
そこまで神経質になる必要はないのでしょうか?
返信する
006 2014/06/08(日) 08:23:56 ID:fx5gPbe//o
007 2014/06/08(日) 10:53:17 ID:IQX/25cwt6
ま、堆肥があれば他の肥料は無くても構わいません。
アブラムシがつく場合は、不織布を被せるといいよ。
スレ画のようなレタスは、収穫する時には根っこごと全て抜き取らずに
葉っぱを下から順番に摘んでいけば
暫く収穫を楽しめますよ。
返信する
008 2014/06/08(日) 12:27:22 ID:mf.6rbqrfo
>>5 植物は窒素・リン酸・カリウムの三大栄養素を始めてとした栄養素が無いと育たない。
肥料とはこれらの事。
で、よく言われる有機物と無機物の違いだが、そんな分類はまったくの無意味。
違いなど無い。
動植物を用いた、又は基にして抽出した成分を有機物と呼ばれる。
工業的、又は鉱石等から抽出した成分の場合を無機物。
自然界に於いて窒素・リン酸・カリウムなどの栄養素も元を辿れば全て無機物から得られており、有機肥料も元を辿れば全て無機物になる。
つまり、作物に無機物を与えるか、無機物を植物に与えて作った有機物(無機物を含む)を有機肥料として作物に与えるかの違いをもって、有機か無機と分類してる訳だが化学的には同じものであり、区別するのはナンセンス。
典型的な似非科学の発想。
野生作物は天然で安全。でも、農地で栽培すれば人工物の作物だから危険とか思うようなもの。
返信する
009 2014/06/08(日) 13:06:32 ID:Q5dK2SRU0A
010 2014/06/08(日) 19:34:42 ID:7pqEiDi84Y
最もコスパが良いのは鶏糞だが、プランタだと化成肥料が現実的。
オール8とか10のを適度に混ぜると良い。
それでも連作すればデキが悪くなってくる。
スペースに余裕があればプランタを複数にして半年位何も植えない状態を作るといい。
何も植えないときは野菜クズなどの生ゴミ処理に使うという手もある。
返信する
011 2014/06/08(日) 22:52:48 ID:kEG.tlOyZw
012 2014/06/08(日) 23:50:21 ID:1Ea6p1H6V6
013 2014/06/09(月) 00:21:19 ID:mcLVmb2Aqc
014 2014/06/09(月) 15:56:57 ID:XmId9Oj2dQ
うちは60cmプランターで九条ネギやってます
肥料はミミズさんに作ってもらっています
あとは有機石灰と苦土石灰をミミズの生活圏の下に敷いています
たまにカナダのピートを箸で穴開けて土の中に流し入れています
もちろん枯葉もビールの残りで発酵させて土に還元です
微生物肥料はまだ勉強中で使っていません
返信する
015 2014/06/09(月) 19:18:30 ID:m14ya.NsHc
夏は毎朝食べるバナナの皮をプランターにぶち込む
秋にはよい土が出来る まじおすすめ
返信する
016 2014/06/10(火) 21:23:15 ID:feVcPaJsM6
苦土石灰も入れてね。
肥料はプランターなら追肥メインで薄めに。
鶏糞はお勧めしない。熟成がいまいちなので、
露地の圃場でも、秋に突っ込んで一冬寝かすくらいだ。
まあとにかく、肥料焼けに注意だ。足りなきゃ追肥すりゃあいいんだから。
返信する
017 2014/06/10(火) 21:50:02 ID:ryuEd0vEK.
018 2014/06/10(火) 23:07:23 ID:96qD5ICIM.
そうそう、家庭菜園で一番気を付けないといけないのが猫の糞。
野良猫は寄生虫に感染している確率が高いから糞から野菜へ、そして人への感染が危険。
魚の骨、貝殻などの生ごみを肥料にすると野良猫を引き寄せるから止めた方がいいよ。
返信する
019 2014/06/11(水) 20:49:11 ID:T/qFX2NyJQ
020 2014/06/19(木) 02:29:18 ID:/U4QBXgYQE
自分のウンコを混ぜて肥料にすればタダだよ
返信する
021 2014/06/19(木) 06:32:54 ID:3WiKHuw5rE
022 2014/06/19(木) 19:04:17 ID:cTmE71gs4A
堆肥ね 鶏糞や油かすとかいいらしいけどキノコバエとか湧かないかな
バークは湧くらしいね
どっちにしてもマグアンプは不適だと思うよ リンがメインだから
鉢やプランターは元肥に凝っても流れちゃうから置き肥か追肥がいいと思う
葉っぱ系の収穫だから窒素が主体になるけど窒素は石灰と混ざると効かなくなるから土は3年ごとに換えた方が無難かも
ちなみにネギは窒素過多だと腐るから液肥の薄いので充分
返信する
023 2014/06/19(木) 19:21:49 ID:EoVr7cyBs.
おおお? なんか久しぶりに良スレをみた。
おまえらいつもスレで馬鹿やってるのに、ときどきキリッと博識さみせるよなwww
こういうスレ好き。
返信する
024 2014/06/19(木) 21:53:20 ID:49JJZzxOsY
025 2014/06/20(金) 08:59:20 ID:29wfd6qukg
植物板で聞くべきだね
おれは、順調に成長しつつあったゴーヤのグリーンカーテンに花が咲いたので肥料をやったら
肥料の溶けた下の葉っぱから枯れていった。
肥料のやりすぎは禁物だと2週間前に悟ったばかりだ
返信する
026 2014/06/20(金) 09:28:42 ID:H8VM/s0cJY
027 2014/06/20(金) 22:41:30 ID:Qb2acPpVgc
腐葉土だの、有機栽培だの、土地が痩せるだの、そういう言葉を聞くと、植物の栄養とは、動物に似たエネルギー源を求めているかのように勘違いしやすい。
植物の栄養とは、無機質で、必要なのは石ころや砂とか、水はけなどの物理的構造、
そして太陽と水と風である。
腐葉土だの有機なんたらだの肥えた土地とかは妄想。
それらを使うのは微生物であったりミミズや虫で、ミミズの穴が物理的な構造を生んだり、微生物が無機質に戻してくれるから後々結果や効果はある。
それらを無機質の化学肥料や物理構造を人間が整えれば土なんていらない。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:13 KB
有効レス数:31
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
悩み・相談掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:プランターの土
レス投稿